
1歳のバースデーフォト撮影のタイミングや動きについて相談です。日中のスケジュールが詳細で、双子のお世話もあるため、最適な予約時間や撮影方法が分からず悩んでいます。お店での撮影を諦めるべきか悩んでいます。
1歳のバースデーフォト撮る時、みなさんどのタイミングに予約を入れ、当日どんな感じで動きましたか?
うちは現在
7:00起床
7:30離乳食
8:30授乳
9:00歯磨き
9:30〜10:00朝寝(30分〜1時間)
11:30離乳食
12:30授乳
13:00歯磨き
13:30〜14:00昼寝(1〜2時間)
16:00授乳
といった形で日中動いてます。
普段のお世話も出かける準備も双子で時間がかかるので、どの時間帯に予約してどんな感じで動いたらベストなのかイマイチわかりません...
それとも、お店での撮影は諦めるべきなのか...
- ひよこちゃん(7歳, 7歳)
コメント

sa-ya
授乳を飛ばす事は出来ませんか?
うちは、10ヶ月ですが今は授乳ほとんどありません。
その為、出かける際はスティックパンを食べさせながらの移動などをして居ます。
フォトスタジオにどのくらいの時間がかかるかを確認して、それに合わせて前日から荷物などは準備しておくといいかもしれないです

退会ユーザー
7時半 起床
8時 ご飯
9時半 下の子授乳
10時 撮影開始
11時半 撮影終了、帰宅中に下の子昼寝
12時半 ご飯
14時 下の子授乳、2人とも昼寝
って感じでした!
お店だと時間かかるし下の子人見知りでギャン泣きするのでベビーグラファーの先生に撮ってもらいました!
-
ひよこちゃん
回答ありがとうございます。
お店ではなく、ご自宅での出張撮影ということでしょうか?
午前中だと自宅でも比較的いけそうな感じですね...
出張撮影なども検討してみます!- 2月4日
-
退会ユーザー
出張ではなく先生のお家スタジオかロケーション撮影かで選べてお家スタジオで撮りました!
服は自分で持っていくのでアリスみたいなドレスとかはないですが人見知り時期はオススメです(^^)- 2月4日
-
ひよこちゃん
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️- 2月4日

退会ユーザー
まだ撮っていませんが、泣いちゃったらそれも記念!と割りきり、普段出掛ける時間帯にぶつけてみました。
うちはふたりとも卒乳しています。
午前中、散歩したりすることが多いのでその時間に予約入れました😊
当日家事は放棄です 笑
おやつは忘れずに持っていこうと思います💦
食べたら食べたで催促の泣きがきそうですが😂

tama*
うちは、12時に予約しました📸
スマッシュケーキをするので
少しお腹すいてる撮影がいいとのことで
その時間しました😊
1日くらいリズム狂っても大丈夫!
と思って決めちゃいました😅
普段起きていて機嫌のいい時間でもあるので😊
ひよこちゃん
回答ありがとうございます。
授乳ですが、夜間は飲まない日もあるので子供達はきちんと水分さえ補給すれば一回飛ばしてもいいのかな〜とも思いますが、いかんせん日中やったことないので何とも言えません...
人見知りするし、昼間眠くなって2人ともにおっぱい欲しがられたら地獄絵図になりそうで...💦
sa-ya
今から練習!
ビビってやらなかったら何も進まないですよ!