※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

旦那と元恋人に遭遇し、モヤモヤしています。同じ経験の方、どう思いますか?

結局どれが良いのかわかりません。
みなさんならどう思いますか?

旦那と歩いていたら旦那の元恋人と遭遇。
向かいからくる元彼に私はすぐ気づきました。旦那は私が元彼の顔を覚えてるなんて思ってません。
元彼も旦那に気づきつつお互い他人のフリをしていました。後々、旦那は振り返ってましたけど…。
他人のフリが1番でしょう。でも、私は、お互い知ってるくせに…なんて嫌な事を思っちゃいました。
幸せを見せつけたって気持ちにはならず、むしろこれでまたコソコソ連絡取り合うのかなって思っちゃいました。(妊娠中にそういうことがあったので)

なんか、モヤモヤしてしまって…
すみません、動揺してしまってます。
みなさん、こんな経験ありますか?
どう思いますか?元彼の視点なども含め回答貰えたら嬉しいです。

コメント

ぽんちゃん

私は結婚してから何度か元カレと遭遇しましたが、見てみぬふり、興味ゼロです!
連絡なんてしたくないです!

  • まい

    まい

    元カノはシングルマザーのフリーです。なので旦那に執着している部分があり、旦那もそんな元カノを無下にできない性格です。

    • 2月4日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    なぜ旦那さんに執着しているとわかるんでしょうか?

    • 2月4日
  • まい

    まい

    以前、旦那の携帯を見た時に連絡が多かったこと、やり直したいと迫ってたことがあったからです。それをきっかけに元カノについて喧嘩が絶えなくなりました。
    SNSでも、付き合ってた頃に撮った写真(旦那部分はトリミング)をアップしてたり…
    元カノの誕生日には自ら旦那に連絡してきました。
    距離を置くように旦那に話してましたが、旦那は律儀に返事してました。LINE非表示にしたり名前を変えたりして隠れて…(^^;

    • 2月4日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    なるほど、それらをまいさんは見ないようにすることはできますか?気にしないようにすることが大事です。結婚しているのですけら自身を持ちませんか?

    • 2月4日
はじめてのママリ

わたしなら
今日さ、元カノとすれ違ったの気づいてた??
って聞きます😊

振り返った時点でわたしなら
ねえ、今のやっぱ元カノだよね?
と言いますし⭐️

  • まい

    まい

    やっぱ言えばよかったですかね?久々のお出かけだったので雰囲気悪くなるのが嫌でしらばっくれてしまいました。
    もし旦那が声をかけてたら、元カノが声をかけてきてたら…やはり他人のフリしてた旦那と元カノは正しかったのか?なんか悩んでしまいました。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気づいてるのに
    お互い他人のふりしてる方が
    わたしは逆に嫌ですね😅😅

    旦那さんは元カノの話とかすると
    機嫌悪くなるタイプなんですかね😭?

    夫婦なんだし、わたしなら
    連絡とらないでほしいとか
    前取ってたのを今も思い出すと
    嫌な気持ちになるとか
    ちゃんと言いますよ😊⭐️⭐️

    • 2月4日
  • まい

    まい

    私が元カノに対して機嫌が悪くなるから、話題に出したところで旦那は元カノのことは話さないです。
    なので話題にしたくなかったんです。
    散々連絡取らないで欲しいと言っても、名前を変えて元カノを登録していました。しまいにゃFacebookのメッセージでやり取りしてました。
    だからお互い他人のフリをしたのでしょうけど…
    なんかどの行動取っても正解が見えてこなくて(^^;

    • 2月4日
nonoco

旦那さん、両方いける方かと思いました🙇‍♀️

補足ありがとうございます。

私もたまにありますよー😅
何もない、異性の友人だと話するけど、元カノだと、逆に気を使って、話さない感じになりますね😂

私もワザと避けられるのは嫌なので、その場で言いますよ‼️

「元カノだよね?声かけなくていいのー?」とかって🙌

元カノから、旦那さんには、女の人といたら声かけれないと思いますよ💦

連絡取り合うのが嫌なら、それも旦那さんに言えばいいと思います。
「こないだって元カノいたよねー。連絡取ったりしてるの?」って。
モヤモヤしてるのは、勝手に妄想して膨らませてるだけだと思いますし‥

気になることは、聞くのが一番だと思います👌

  • まい

    まい

    そもそも、私が元カノのSNSを見つけてコソコソ見てるから顔を覚えてたんです。なので実際会ったことはなかったです。旦那もそんな事情を知らないので、私が元カノの顔を覚えてるってことを知らないんです。
    連絡取らないでと何度も伝えてましたが、LINEやめたと思えばFacebookのメッセージでやり取りしてました。この時も喧嘩して、妊娠中でしたが家出しました。
    なのでお互い、元カノの話題を出したくないんです(^^;

    • 2月4日
  • nonoco

    nonoco

    そうなんですね。
    3ヶ月‥ということは、旦那の自由さとか、まいさん自身が旦那さんを相手できないとか、産後クライシス気味とか、ホルモンバランスの乱れとかで、結構メンタルやられてると思います。

    全部、ネガティブに捉えてしまって、旦那を責めて、苦しくしてしまうんですよね😵

    私は妊娠〜子どもが1歳半くらいまでは、旦那を疑いまくって、色々調べたり、泣いて束縛したりしてました。

    結果、浮気されて離婚しかけました。
    もう子どもが1歳前の話なので、アレですが‥今は程よくどーでもいい存在になりましたがw

    子どものお世話があって、まいさんは自由にできないことが多い分、ホントは旦那さんに頼りたいところも多いのかなって思いました。

    不安に思うのは、日々の生活で、まいさんが我慢していることが多いからかなと思ってしまいました。

    お子さんミルクは飲めますか??旦那さん、もしくは、預けれる人に1時間でも2時間でも預けてガス抜きすることも必要なんじゃないかと思いますよ😭

    本人に言えないなら、まいさんの中でどーでもいいと思えるようになるか、元カノに直接やめろと言うかしか選択肢はないかなと思います😵

    • 2月4日
^_^

こんばんは!

私だったら「え!今の〇〇ちゃんだよね!?話しかけてきたら?!」って言います💦それで、「いや、別にいいよ」って言ってくれると思うのでそれでもう安心しちゃいます…。
気づいているのに知らないふりされる方がなんか嫌です💦多分本人は知らないふりしている方がいいだろう!と思っているのでしょうけど💦

連絡するかも…と不安なら、あの時〇〇ちゃん気づいてたかな?連絡してるの?ってさりげなーく?聞いてみるのがいいと思います!!!怖いけど💦

さくら

何もなければ、挨拶くらいはすると思います💦他人のフリをするのなら、未だに連絡を取り合っているのかもですね😣💨変に怪しいですね。
しかも、名前を変えてまで連絡取り合うとか、旦那さんも有り得ないですね💦

りすりす

何で何も言わないの?
元カノでしょ??気づかないふり?
余計怪しいわ。ふざけんな
って言っちゃいます笑