※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
お金・保険

育児手当の支給日数はバラバラですか?8日や15日などのパターンがあるのでしょうか?

ご主人が国家公務員のかた!

育児手当って何日なんでしょうか?

8日あたりの時もあれば15日くらいの時も
ある気がして🙄❓
特に決まってなくてバラバラなんですか?😥

コメント

ななな

育児手当とは、児童手当でしょうか?

児童手当でしたら自治体からおりるものなので公務員とか関係なく地域によって違うかもですが、年に3回○日って決まってますよー!

うちの地域では、2.6.10月の10日(土日の時は、前の金曜日)ですよ。

もし違うものでしたらすみません💦

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    そうです!
    育児手当ではなく児童手当でしたね💦

    10日以降になることはないんですね!😵地域によるのかもしれませんね😭
    うちのところ?は、そろそろかなー?と子供の通帳に入れ替えに行くとまだだったりとかで、もやっとします😔💦

    • 2月4日
  • ななな

    ななな

    ないと思います(^^)!
    うちの市ではホームページに支給日が掲載されています。

    お住いの地域 児童手当 とかで検索したらもしかしたら、分かるかもしれないですよ😄✨

    • 2月4日
  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    調べてみたところ、公務員は職場からの支給になるため、職場に直接聞くようにと書かれていました😂!!
    遅くても15日かなー?という頭でいようと思います😊!!!!

    ありがとうございます💕😄

    • 2月4日
  • ななな

    ななな

    そうなんですね😆✨
    公務員は別なんですね!知らずにお役に立てず、すみませんでした( ;∀;)

    • 2月4日
ゆ

うちの自治体も10日ですよー!

ママリ

うちは地方公務員ですが、お給料と同じ日の21日に振り込まれますよ!

ここで公務員の方がよく質問されていますが、金額そのものがお給料の振込と一本化されている人もいました。
うちは、同じ日に別々で振り込まれます(^^)