
コメント

イルマリ
設置のみの車庫というのはどういうものですか?
固定資産税の対象となるのは、基礎工事してあり、屋根や壁があって外気と遮断できるような構造のものです。

まる
わたしも詳しくないですが、三方向に壁があると家屋とみなされるからかな、と思いました💦
-
ママリ
やはり置いてるだけでも壁があるという理由で対象になってしまうんですかね??😭
それだと物置もそうなってしまいますよね?- 2月3日

どんぐりマンマ
いわゆるイナバ物置は固定資産税の対象となる家屋とはなりませんよ!基礎ありなら家屋となりますが、置くだけなら固定資産税の対象になりません。
-
どんぐりマンマ
課税客体の要件に「土地定着性」が必要になるからです。
- 2月5日
-
ママリ
返信遅くなってしまい申し訳ありません💦
イナバ物置ではなくカスケードの車庫なのですが、基礎工事はしておらず、アスファルトしいてそこに車庫を組み立てて置くという感じなんですが、それも固定資産税課税の対象にならないのでしょうか??😭- 2月7日
-
どんぐりマンマ
置くだけで基礎しないんですよね?なら固定資産税の対象となる家屋ではないので、対象とならないと思います。ただ、建てる場所が住宅敷地ならいいのですが、山林とか宅地でないところであれば、土地の税金があがるかもしれないです。
- 2月8日
ママリ
基礎工事はしておらず組み立てて地面に置いてるだけというものです!
どうですかね?😭
イルマリ
車庫に詳しくないですが、
たぶんゆんさんがおっしゃってるのって写真の左上のようなものですよね?
それならかかりますねー🤣
ママリ
詳しく画像までお付けいただいてありがとうございます(*^^*)
とても参考になりました!!