コメント
退会ユーザー
病院から指示がないですか?
病院によって用意されるものもまちまちですし、助産師さんとかに聞かれた方が確実だと思いますよ。
ニーナ
予定4月21日です(^^)
私が買ったのは、
肌着(長、短、コンビ?)オムツ、お尻拭き、清浄綿、母乳パット、爪切り、ボディーソープ、赤ちゃんの退院時の服、ミトン
おくるみだけです!
中には使わないのもあるかもしれないですがとりあえず安いものだけ揃えました(^^)
-
ぷぴお
予定日近くて、なんだか嬉しいです(o^^o)私も書いてくれてるものから少しずつ揃えてみます!ありがとうございます*\(^o^)/*
- 2月8日
とーりんママ♡
入院中のものは、用意するリストを見たらいいと思います😊✨💕
哺乳瓶などは、私も1人目の時張り切って買ってしまったのですが、完母だったし、子どもが全然哺乳瓶をうけつけてくれないとかもあったので、様子を見てがいいと思います💕💕
肌着などは、新生児は、母乳やミルクを飲めば吐いたりや、うんちが頻繁に出て時にははみだしもおこるかもなので、少し多めに買っていたらいいと思います👌✨1人目は6月生まれだったので、7月ごろから、家の中では肌着のみで過ごしていたりしたので、半袖のロンパースなどはあんまり買い込まない方がいいかなと思います✌️✨
赤ちゃんの爪切り、ガーゼ、お風呂のセットなどは確実に使うと思うので購入したほうがいいと思います😘✨
退会ユーザー
実際に私が使ったものは、肌着(短+コンビ)、ガーゼ、ミトン、おむつ、おしりふき、爪切り、赤ちゃん綿棒、ボディーソープ、ベビーオイル、哺乳瓶、哺乳瓶の消毒液、哺乳瓶を洗うスポンジ、ミルクです。
mmmm.
下着(産褥パンツ)
バスタオル2枚
パジャマ
授乳クッション←あったら楽ですよ!
生理用ナプキン
母乳パット
最終日の着替え子供用、自分用
私の出産した病院は子供の肌着、おしり拭きなどは準備してくださってたので
これくらいですみましたよ😁
病院によって持参するものが違うと思うので確認された方がいいかもしれないですね❤︎
-
mmmm.
すいません。子供の肌着は自分で持っていってました!!😂😂
- 2月8日
ほのたんまま(´・ω・`)
こんばんは!!!
赤ちゃん楽しみですね!
ママの必要なものは帝王切開の場合と自然分娩の場合とでも違うこともあるのでママのものは病院で聞くのが絶対確実ですよ!
そろそろ多分準備するものリストとかくれますよ🎵
私もはじめての子供で張り切ってたくさんかいましたが、なかでも一番後悔したのが哺乳瓶です!
母乳の場合
搾乳したりするとたまに使いますがほとんど使いません200ほどはいるでかいやつ!
あれはいらないですよw
小さい哺乳瓶で十分足りました!必要なら後でかいたせるし!
大きいと洗い物たくさんの時ミルトンに収まりきらなくていらいらします(笑)
服も沢山買ってもすぐ小さくなるので数枚を上手に使い回す方が経済的です‼
あとあと!授乳クッションは自分で用意したものがあると
病院でも好きなように使えてよかったですよ✨
授乳につかったり
お部屋では自分で使ったり!
病院の貸し出しのもありますけど
いろんな方が使ってるので私は自分で用意しました🎵
あとは皆さんと同じく
準備リストとか助産師さんのアドバイスとかでもいいかと🎵
mamaking
入院は病院によって、必要なものが違います。
病院で用意するものが指定されると思うので 省きますね!
退院後に必要なものは
抱っこ紐、チャイルドシート、
ハイローチェア、ベビー布団、
ガーゼハンカチ、ベビーバス、
ベビーシャンプー、ベビーカー、
オムツ、お尻ふき、哺乳瓶、哺乳瓶洗いスポンジ、消毒液、肌着、ベビー服です♪
あったら良いものは
バウンサー、授乳クッション、体温計、搾乳機、ベビーベッド、ベビーハンガー、授乳できるパジャマですかね(^ ^)
必要になってから買いにいくでも遅くはないと思います。
aramo
実際に産後一ヶ月位で使ったものは、
紙おむつ、お尻ふき、ベビーバス、ベビー石鹸、哺乳瓶、粉ミルク、肌着5枚くらい、50センチくらいのロンパース5枚くらい、ガーゼ5枚くらい、母乳パット、授乳クッション、赤ちゃん用布団、バウンサー、抱っこ紐、赤ちゃん用の爪切り、大人用綿棒、生理用ナプキンくらいですかね。
用意しないって人もいますが、授乳クッションはあってすごく便利でした。
あと、赤ちゃん用品じゃないんですが、会陰切開の傷が痛すぎてドーナツクッションがものすごーく助かりました。
あきこ76
予定日一緒です(^-^)
私もまだなにを買っていいか分からなかったので買ってません(´・_・`)
同じ疑問だったので、勉強になりました(^-^)
ありがとうございます(^-^)
不安がいっぱいですが頑張りましょうね(^-^)
ぷぴお
さっそくのお返事ありがとうございます(o^^o)病院からはまだ聞いてなくて、病院に聞いたほうがいいんですね、みなさん自分で判断して用意されてるのかと思ってました!次の検診の時に聞いてみます、ありがとうございます(^ ^)