

Q太
4日違いで出産した友達がバボ使ってました!
その子はおとなしく入っていて慣れれば使うのも楽だよーと言っていました!
うちの子に試しにとかして貰いましたがお雛巻きも嫌いな子だったのでジタバタして無理でした😂
インサート使うのも一時期だから迷っちゃいますよね😱
けどバボ自体布なのでその分重さがなくてそれは良さそうだな〜と思ってました💓

ままり
ボバラップ、出産祝いで貰いました。
5月に出産して、夏場はボバラップは暑いので既に持ってた抱っこひもを使用して、ボバラップは涼しくなった首がすわって以降にから使い始めました。
抱っこひもよりママの体に赤ちゃんがくっつくので、腰の負担が少ないように感じました😊
ボバラップは一枚の長い布なので、外で装着しようとすると布が地面についてしまい地面のゴミや土などがついてしまうので、できるかぎり室内で装着したかったので、ベビーカーと抱っこの併用の時(出発時はベビーカー)はボバラップではなく抱っこひもを使ってました。
あとは最初に書いたように、けっこう暑いので、暖かい季節は抱っこひも、寒い季節はボバラップ、と使い分けてました☺️

こはる
ボバラップ使ってます🙋🏻♀️
買って良かったです。
家で家事をする時、外出時に使ってます。首座った今でも使ってますよ☺️
とにかく肩が楽です!エルゴや色んな抱っこ紐を試しましたが、私は断然ボバラップです✨
みなさん、外で付けるのは大変と言いますが、家で巻いてから外出してます。
そうすると、赤ちゃんを入れたり出したりがとっても楽です😊慣れると他の抱っこ紐よりも簡単ですよ。
コメント