
コメント

ぴかちゅう
作り置きもできなそうですか😣?
BFは少なからず
添加物も入ってるものが
あるので最初だけでも
手作りの方がいいかと、、
それでアレルギーとか
もしでてもどれで出たかも
わかりにくいでしょうし💦

退会ユーザー
ほぼBFに頼りました。
ご飯(お粥)はたまには作りましたが、おかず系はBFが多かったですねー。
2人目は1人目のようにはいきませんね💦
-
ぽこ
同じくです😭
市販のものだと与えられる種類が手作りに比べて少なくなりますが、その辺は気にせずあげられていましたか?- 2月3日

退会ユーザー
そうですね😅
私の場合は料理が苦手なんで手作りよりBFの方が美味しくていろんな物食べられる❗️と思ってやってました。
あまり食に対してはこだわってません。
子供2人の食事が大変で💦少しでも楽にやりたくて…😣
-
ぽこ
BF使うママさんにも各々に理由がありますよね😣
やはりママが笑顔なのが子供にとって一番ですかね😃
私もあまり神経質にならず、ゆる~くやっていこうと思います。- 2月3日
ぽこ
そうですね、旦那も忙しく、ほかに頼れる人もいなくて…
私にはお粥だけ手作りが精一杯です😅