※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  こうちゃん
子育て・グッズ

子どもの反応がいい本を月に2~3冊程度買い、図書館で借りています。本が好きなので親しんでほしいが、増えすぎるのが心配です。他の方はどうしていますか?

絵本てどの程度買っていますか?
うちは、図書館で借りて、子どもの反応がいい本を月に2~3冊程度のペースで買っています。
私も本が好きなので、ある程度買ってあげたいし、親しんでほしいですが、これからこの調子で買っていたらどんどん増えそうです。みなさんはどうされているか教えて下さい。

コメント

さらい

あまり買ってないです。
毎週図書館で20冊借りてます。

かなりリアクションのいいものだけ、たまに購入してます。

  •   こうちゃん

    こうちゃん

    そうなんですね。
    メッセージありがとうございます。

    • 2月3日
まゆ

同じくらい購入してます!
赤ちゃんの本は今はもう読まないので、絵本棚に置く本は今読む本、はまっている本だけ置いてます!
残りは売るか、よく読んでいたものは保管しています

  •   こうちゃん

    こうちゃん

    売る、メルカリとかですか?

    • 2月3日
R

自分が使っていたものが実家に70冊くらいあるので、よく読む10冊くらいを自分家に持ってきてます📕
絵本はずっと使えるので、それをまた子供にあげようと思ってます!
実家では、よく読むものを本棚に入れて、残りは物置に直してました!!

  •   こうちゃん

    こうちゃん

    ご実家、おいてくださってるんですね。いいですね。
    将来、孫のために、おいておくっていうのもとても素敵ですね。

    • 2月3日
mini

特に頻度とかは決めていないです🙂じじばばがくれたりもするので、家には30冊くらいありますかね☺️3~4ヶ月に1回、3冊くらい買っています😊

  •   こうちゃん

    こうちゃん

    そうなんですね。
    メッセージありがとうございます。

    • 2月3日