※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぼ
お仕事

看護師の方へ。育休中で保育園が決まったら、病院に直接行くべきか悩んでいます。看護部長に電話で報告しても良いか不安です。復帰後の相談もしたいです。

看護師の方に質問です!
現在育休中です。四月からの保育園が正式に決まったら病院に連絡しようと思っていますが、病院に直接行って看護部長に報告しましたか??
先日、保育園のことで総務課に連絡した時に看護部長には保育園決まったら電話してくださいー!といわれたものの、電話で済ませて良いのか…でもインフルエンザ流行中のなか子供を連れて病院に行くのも気が引けて😭
復帰後のことも相談したかったので悩んでおります。お力添えください。

コメント

deleted user

看護師してます!私なら直接顔出して報告しますね~☺️

  • くぼ

    くぼ

    やはりそうですよね😂ありがとうございます!!

    • 2月3日
ぱーら

病院によってかと思いますが、病院への連絡は人事課と看護部に連絡しました✋️
その後に看護部から電話が来て、復帰の面接の日程など連絡が来ますよ😊

  • くぼ

    くぼ

    そうですよね😂切迫早産で休んだまま産休に入ったため復帰後のこと何もわからずでしたので、うちの病院に の流れを確認してみます!ありがとうございます!

    • 2月3日
  • くぼ

    くぼ

    すみませんもう一つ質問してもよろしいでしょうか?😭
    面接する際はこどもも一緒に連れて行きましたか?それとも誰かに預けてでしょうか?

    • 2月3日
  • ぱーら

    ぱーら

    連れてきても大丈夫って言われたので連れて行きましたよ😊
    そのまま自分の病棟に遊びに行きました♥️

    • 2月3日
  • くぼ

    くぼ

    ありがとうございます!!
    そのまま病棟に遊びに行きたいですよね〜😊💕助かりました!

    • 2月3日
花ちゃんまま

同じくです!とりあえず看護部に電話しますかね。

  • くぼ

    くぼ

    まずは看護部に連絡ですね😂ありがとうございます!!

    • 2月3日
りーる

同じく看護師です!
復帰前のこと、とても参考になります。

私も、まずは先に看護部に電話をして、直接伺って話をしたいことを伝えると思います(´v`)
総務には、ひとまず電話ですかね〜

この時期に病院に顔出すの、出来る事ならなるべく避けたいですよね(^_^;)

  • くぼ

    くぼ

    そうなんです〜、こんな時期に行ったらいらぬ菌をもらいそうだなと思って😂
    まずは看護部に報告して面接のお願いしてみます!ありがとうございます!

    • 2月3日
ひなた

私の職場では保育園入所確定したら取り敢えず看護部へ電話をして、看護部長との面談日時を確認するように言われてます🙋‍♀️
直接看護部に行っても良いと思いますが、いらっしゃらないと無駄足になるので看護部に電話をして挨拶に行ける日時を確認したら良いかなぁと思います✨

  • くぼ

    くぼ

    やはり看護部に連絡して、部長との面談予定を確認すべきですね!
    アポ取ってから行こうと思います😂
    ありがとうございます!

    • 2月3日