![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量が多く、フォローアップミルクに移行してもいいか相談です。15時のミルクをフォローアップミルクにすべきか、アドバイスをお願いします。
フォローアップミルクや離乳食について質問です!
今は毎食後に150ml、16時に250ml
の計4回育児用ミルクをあげています。
息子は本当によく食べる子で、
離乳食のみでも大丈夫なくらい食べます。
昨日、3回食を始めたのですが、3回ともミルクが
いらないほど食べてくれました。9ヶ月にはいった
ばかりのでも、普通のミルクを卒業してフォロミに
移行して良いのでしょうか?
それとも離乳食の量を調節し、普通のミルクを
毎食後にあげるべきですか?( ˟_˟ )( ˟_˟ )
またフォローアップミルクにした場合、15時の
ミルクをフォローアップミルクにするという形で
合っていますか?
知識不足ですみませんが、ぜひアドバイスください。
- ♡
コメント
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
離乳食よく食べてるなら食後のミルクいらないですしフォロミもいりません!!
フォロミは離乳食食べない子や食べムラのある子のための栄養補助ミルクなので!
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
離乳食ちゃんと食べるなら、良いと思います😊
羨ましいです😭😭
-
♡
ご意見ありがとうございます。ありがたいことに好き嫌いもなくよく食べてくれます😭♡♡♡ただ足りなくて大騒ぎの時もありますが(笑)
- 2月3日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
離乳食食べているようでしたらフォローアップミルクに移行されて大丈夫ですよ🌸
うちは上の子はまだ飲ませていますが、フォローアップミルクのおかげでかなり大きく育っています🌟
離乳食+フォローアップミルクの方が栄養価がバランス良く摂れるので幼少期は栄養価に気を遣ってあげられた方が良いかと思います🌷
-
♡
そうなのですね!貴重なご意見ありがとうございます。育児用ミルクが1缶半残っているので、飲み終わったらフォロミに移行しようと思います。離乳食だけでは正直栄養バランスに自信が無いので💭(笑)フォローアップミルクは栄養補助のようですが、15時にあげるミルクにしても良いのでしょうか?
- 2月3日
-
☆★
15時で大丈夫だと思います🌸☺️
うちは大体朝寝起きや食事前後や寝る前等にあげています。
大きいのでまだあまりしゃべれないのに3、4歳位に間違われます😁- 2月3日
-
♡
ありがとうございます😭!
2歳半なのに4歳はすごいですね🎶
立派な男の子なんですね☺️☺️💓- 2月3日
-
☆★
ありがとうございます🌷😃
見た目だけ大きく見えますが、中身はまだ赤ちゃん赤ちゃんしてます😂- 2月3日
-
♡
そこが男の子の可愛いところですよね~💓女の子は会話も行動もどんどん大人びていくなか、男の子はいつまでも子供っぽいというかなんというか☺️☺️素敵なお話聞けて、息子の将来想像したりしてホッコリしました、ありがとうございます🎶(笑)
- 2月3日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
つい最近、かみかみ教室へいき
離乳食3回しっかり食べているなら
離乳食後はあげなくていいと栄養士の方に言われました(о´∀`о)
私は混合ですが残っていたミルクを使い切ってからフォローアップにし15時と就寝前の2回あげています!
フォローアップの表示?が
3食後にあげない場合
1日に〜200ccを2回と書いてありました!
離乳食3回後にも上げる場合は
80〜120ccと書いてあります!
ちなみにフォローアップは
チルミルです!
-
♡
かみかみ教室、訳あって行けないのでコメントありがたいです( ; _ ; )ありがとうございます。
ってことはチルミルで言うと、15時に200ccあげたら良いってことですね!
やっとあげる自信がでました、本当にありがとうございます。- 2月3日
-
なー
参考になれば(о´∀`о)
- 2月3日
-
なー
ちなみに1歳から牛乳もあげていいと言われました(о´∀`о)
- 2月3日
さくらママ
ミルクあげるなら育児用ミルクで大丈夫ですよ!
♡
ありがとうございます、そうしたら15時にだけ育児用ミルク250mlあげることにします。ありがとうございます!
さくらママ
はい!!
いえいえ!!