
コメント

しゅんちゃん
・100均の小さいすり鉢
・食事用エプロン(子どものよだれかけのような)
・シリコン製氷皿
・お粥を作るセット(これは住んでる地区の離乳食実習でもらいました)
これぐらいですかね私は!😄

みみ
離乳食始めるのに用意したのは
ブレンダー
製氷皿
食べさせる用スプーン
エプロン
ストローマグ
プラスチックのお皿
離乳食の本(本屋で色々見て自分が使いやすそうと思ったものを買いました)
小さい鍋、フライパン
です!ほとんど100均です\(^o^)/
-
y
ありがとうございます💖ストローマグはいつ頃から使い始めましたか?
- 2月2日
-
みみ
6ヶ月くらいからです!でも上手に使えるようになったのは8ヶ月くらいでした\(^o^)/
- 2月3日
-
y
そうなんですね!ありがとうございます💖
- 2月3日

mknk
リッチェルのわけわけフリージングブロックトレーがおすすめです!
15mlか25mlのものを買うと良いと思います。
お食事エプロンは個人的に、ベビービョルンのものが洗いやすいし乾きやすいので好きです。
あとは、私もブレンダーでなんでもつぶしていました♪
-
y
ありがとうございます!
わけわけトレー調べてみます!💖
ベビービョルンのエプロンよさそうですね💖- 2月2日
y
ありがとうございます!
シリコン製氷皿なんてあるんですね🥺💖調べてみます✨