※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

1歳の子供が悪戯をしてイライラし、保育園の平日には大変な専業主婦のママが怒鳴ったり叩いてしまう自分に怖さを感じています。

1歳になって、悪さばっかりだし、ご飯作ってたら足元でずっと泣いてグズグズ😓
ちょっと待ってねー💦って言っても分からんよね😭
平日は保育園行ってるから思うけど、専業主婦のママはどれだけ大変なんやろ😂
イライラしてたまに怒鳴って、叩いてしまう自分が怖いです😭😭

コメント

さくら

怒鳴ってしまうのはまだ良いとして、叩いてしまうのはどうにかしたいですね😭😭
どなたか近くに頼る方や話を聞いてくれる人がいれば良いですが…😭
大丈夫でしょうか😭?

むうう

もうすぐ1歳です!
同じ感じです😂!
あまりにもイタズラしたりするときは
怒鳴ってしまいます。。
わかりすぎます、、😱

Ⓜ︎

うちの子今でもそうですよ 笑
それプラスイヤイヤ😅
しかも保育園行ってないのでずっと日中2人です💦
1歳ぐらいの時はおんぶして家事してました😵
よく泣くし大変です💦
うまく息抜きしながらなんとか頑張ってます😖

4兄妹♥4A

うちも末っ子がよくご飯作っているときにグズグズしてます。
なので、おんぶで作ってますよー。

チシャ猫

夕方から夜って特に愚図りますよねー😭

専業主婦ですが、逆にお仕事されてるママもすごいなーって思ってます😲

うちはパパが朝いるうちに下ごしらえする時もあります🙂
手抜き、簡単料理ですませましょう☺️

deleted user

イヤイヤ期真っ最中です😢
もう苛々通り過ぎて泣けてくることあります。笑
可愛いからこそそんな自分が情けなく思えてきます😢
専業主婦ですが、私も逆に働いてるお母さん凄いなあと感じます。。。