
コメント

みーすけ
睡眠後退ですかね?😥
うちも寝るの下手くそです💦
1歳になったのだから、もっと上手くなってくれればなー!と思う日々です。
これから寝る時間はどんどん長くなっていくとは思いますが!
お母さんは大変ですよね💦
グズグズになったら、やっぱり抱っこで寝かしつけですか?
起きた後グズグズはなんででしょうかね😭
寝足りないのか。。
みーすけ
睡眠後退ですかね?😥
うちも寝るの下手くそです💦
1歳になったのだから、もっと上手くなってくれればなー!と思う日々です。
これから寝る時間はどんどん長くなっていくとは思いますが!
お母さんは大変ですよね💦
グズグズになったら、やっぱり抱っこで寝かしつけですか?
起きた後グズグズはなんででしょうかね😭
寝足りないのか。。
「生後6ヶ月」に関する質問
暑い日の外出について…生後3ヶ月ですが、ほぼ毎日外に連れ出しています… 旦那が育休中なのと、車だとよく寝てくれるのもあり、ドライブしたり、スーパーに買い物に行ったり、赤ちゃんの病院(健診や予防接種、脂漏性皮膚…
生後6ヶ月くらいのお子さん👶🏻 ・お風呂の時間 ・夜寝かせる時間 ・朝起きる時間 ・夜間授乳あるかどうか 教えてほしいです🥺 夜通し寝ていたのが 7月に入ってから夜間起きるようになりました。。 睡眠退行?なのかもし…
子供3人いて8.4.0です。 明日小学校の個人面談にいくのですが0歳の子を連れていくのも可愛そうなので(徒歩10分強)8歳のことお留守番しててもらおうと思うのですが危ないですかね? 真ん中の子はやんちゃなので連れて行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月あたりから夜何回も起きるようになって、睡眠後退なのかこれご通常なのかわからない状態です😔
寝る時間長くなってくれればいいのですが…
今でも寝るの下手ですか?💦
30分で起きてグズグズしたらおしゃぶりを咥えさせてます💦
けど最近おしゃぶりもハマらなくなって眠ってくれる時とくれない時があって、再入眠のさせ方がわかりません😔
暗い寝室で再入眠させようとしても寝ないので、眠くないのかーと思ってリビングに連れてくると数分でグズグズです…
みーすけ
今でも下手っぴです😅
基本抱っこじゃないと寝ない子で、夜は私じゃないとパパでも泣き叫んで寝ません。
寝返り前までは、泣いても1人でセルフねんね出来てた時期もあるのですが💦
今まで以上に生活リズムを整える様に意識して、添い寝したり試行錯誤したら良くなってる点は先程もお伝えしましたが、寝る時間が長くなってます。
癇癪起こしたりしますか?
もしかしたら、疳の虫かな?とかも思います。😥
疲れてしまうお気持ちよーーく分かります。。