
コメント

ひーちゃん
私は妊娠中産んだ後らへん高血圧で帝王切開でした!!!

みさと
1人目のとき徹夜で早朝に産んだのに全く眠れなくて夜に動悸が激しくなり血圧も高くなりました😅
-
kt
コメントありがとうございます。
それはそん時だけでしたか??
薬とは飲まれました??- 2月2日
-
みさと
その日の夜だけでした!
薬を飲んだら良くなって、きちんと寝るよう言われました😅
今朝2人目産みましたが同じく眠れていないのでちょっとビクビクしております😅(笑)- 2月2日
-
kt
その日の夜だけだったんですね!
少しは下がりましたが
毎回血圧2回くらい測られるので
高いんだろうなと。。笑
てか出産おめでとうございますですね!!- 2月3日

はじめてのママリ🔰
はい🥺今まで高血圧になったことないのに、緊急帝王切開後の入院中に高血圧になりました😩熱も出ましたし頭痛もしてました。
退院後も1ヶ月間は毎日血圧測ってました。
でもすぐに戻りました✨看護師さんと先生には疲れてたのかもねと言われました。
無理なさらないように、入院中はゆっくり休めたらいいですね💓
-
kt
コメントありがとうございます。
やはり退院後もありえますよね😭😭
頭痛持ち、パニック持ちで
頭痛がして血圧が高いなんて言われると
いてもたってもいられなくなるので。。
下がること願ってゆっくりします😩😩- 2月3日

ゆゆ
一昨日帝王切開にて出産しましたが、今になって頭痛してきました💦
怖いです💦
-
kt
コメントありがとうございます!
一昨日ということは出産日同じですかね?😊
頭痛してくるとほんと怖いですよね?
血圧は大丈夫でしたか??- 2月3日
-
ゆゆ
いきなりの頭痛だったので焦りました💦
血圧は問題なかったですが、若干熱はありました(゚ω゚)- 2月3日

ママリ
妊娠高血圧なりました!
毎日入院中薬飲んでました!
退院後2週間検診まで飲んでました!
-
kt
コメントありがとうございます📝
もう血圧は通常ですか??
このまま高血圧になるのも怖いので( ・ ・̥ )- 2月3日

まなママ
私も産後高血圧で、出産した次の日から血圧があがりだしました!中々下がらず頭痛は毎日でお薬を飲んでもなかなか安定せず、産後5日で退院したものの、退院したその日の夜に上が200を越し、意識がもうろうと倒れそうになりながら救急車で運ばれ、再入院。結局10日間くらい入院をし、退院。その後も一向に良くならず、ネットで産後高血圧症を検索しては、落ち込み血圧を図ればへこみ、慣れない育児と体調不良で産後うつのような毎日💦6ヶ月位お薬飲んでました💦今思えば、産後のワンオペ育児や仕事のことなど色々ストレスが重なり、ストレスで輪がかかり上がっていたように思います💦病院でも、原因は分からずストレスだと思いますと…。おかげで、産後初めて救急車に乗った時に初めて過呼吸を起こしパニック障になり、心療内科もかかってます💦凄くしんどいですよね。お気持ちものすごくわかります!けど、きっと大丈夫です!私も6ヶ月お薬飲んでましたが、血圧が高いから死ぬ訳でもないですし、あまり気にし過ぎも良くないと思います!私が気にしすぎて長引いたもので💦参考にならないかもですが、あまり1人で考え込まないで下さいね!
-
むーたん
初めまして⭐︎
横から失礼します。
産後、高血圧のタグで検索してきました。
私も今、産後の高血圧で凄く不安でネットなどで検索したりして、育児のストレスやらがかさなり高いままです。
医者や看護師からは疲れや寝不足だと思うから様子見と言われたのですが初めて高血圧になったので、血管が切れて死んじゃったらどうしようとかグルグルと考えてしまって負のループに陥ってます😩
まなママさんは、産後6ヶ月以降に標準値内に下がったのですか?
良ければ教えてください🙏- 3月22日
-
まなママ
あまり、安易な事は言いたくないですが、きっと大丈夫ですよ!私も毎日毎日気が狂いそうになるくらい、ネットで検索したり、大学病院から、個人の病院まで良いとゆわれる病院を渡り歩きました!が、結局ストレスや寝不足しかゆわれませんでした💦薬も聞いたりきかなかったり、一生続くんではないかと毎日辛くて泣いていました💦結局、病院に薬の打ち切りをゆわれたのは、産後5~6ヶ月だったと思います!もう、それからは薬も飲まず、血圧も計らないようにしてますよ!私の場合は、子供に少し手がかからなくなり、まとまった睡眠をとったり、育児をポジティブに考えるようになってから、マシになったように思います!果たしてもう5ヶ月位測ってないので、断言はできませんが、本当にきっと医師のゆう通り、ストレスだったんでしょうね💦当時は信用もできず、ストレス溜めないようになんてゆわれても、そんなの無理で…。軽々しくゆうつもりはありません。育児は体力も忍耐もいりますから!けど、今だから言えますが1人じゃないですよ!ゆっくり休める時は休みましょう!おいしいもの食べたり、一時保育等利用して自分の時間も自分の為に作ったりしてみましょうよ!素敵な育児をできるように、お互い心に余裕を持って育児楽しみましょう!
- 3月22日
-
むーたん
遅くなり申し訳ないです🙏
今回3人目なんですが、主人の仕事がハードなのでワンオペ育児でいっぱいいっぱいな所に、血圧のことも重なって、検索魔になってました。
暖かいお言葉ありがとうございます!
ゆっくりできるときは、ゆっくりして楽しみたいと思います。
励まされました。
素敵なお言葉ありがとうございました😊- 3月25日
-
まなママ
3人目!凄いですね~!1人でも大変なのに…尊敬しちゃいます!
今思えば笑えるのですが、私は毎日黒酢を飲んでオニオンスライスも毎食必ず食べてました!5ヶ月間かかさずに!けど、かわりませんでしたー( ˟ ⌑ ˟ )人によるのかも分かりませんが、やっぱり今思うとこれが決定的にストレスであると思った瞬間です💦私は自分ご褒美してます!頑張った日は子供寝てから好きな物食べたり好きなDVD借りてみたり!お互い頑張りましょうね✨- 3月25日
-
kt
すいません。今更ながらの返信になりました🙇🙇
産後退院したときは
きっと自律神経などメンタル面から
高血圧になってんだよと産科医に言われ薬は処方されず。。
だけど、産後体調は絶不調で
頭痛や倦怠感やふらつきなどで
病院に検査しにいったら
未だに150/100前後ありました。
ちなみに今日結果聞きにいっても
それくらい。
気分が落ち込みました😔
ちなみに悪玉コレステロールの数値が高いと言われコレステロールの薬と1番弱い降圧剤を処方されました。
不安ばかりで
心療内科いって頓服ですが薬を飲んでます。
まなママさんはまだ心療内科など通われてますか?
ちょっと文章がぐだぐだですいません😅- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
私も降圧剤内服中です。
なんて名前の薬ですか?
母乳はあげてますか?- 4月9日
-
kt
すいません。大変遅くなりました、、
アムロジピンていう狭心症と血圧を下げる薬みたいです。
もこりさんは産後高血圧ですか??- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
私は脳血管攣縮症候群で飲んでます😭
薬飲みながら母乳に最初は抵抗があって辛かったです。- 4月28日
kt
どのくらいで通常に戻りました??
降圧剤とか飲みましたか?