※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのり52
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の女の子が昼間はあまり寝ておらず、赤ちゃんとの接し方に悩んでいます。寝かしつけや接し方についてアドバイスを求めています。

生後1ヶ月半の女の子がいます。
夜はしっかり寝てくれるのですが、新生児のころから昼間に起きている時間が結構あります。

授乳中に寝てしまうのですが、5分くらいでまた起きてしまうので短いと1日で10時間ほどしか寝てない日もあります。
もっとお昼寝するように寝かしつけを頑張ったほうがいいのでしょうか?
今は夜以外は赤ちゃんに寝る時間を任せています。

また、起きてる間は赤ちゃんとどのように接してあげたらよいのでしょうか?
最近は笑うようになったり、時々あーうー言ってたり、追視が少し出来るようになったくらいです。
今までは家事で近くにいれないときにはメリーを見せておきましたが、そうでないときは出来るだけ赤ちゃんの近くにいただけで、時々話しかけたりするくらいでした。
でも最近また起きてる時間が長くなってきて、声を出したり笑ったりするし、いるだけじゃダメだよなと思いつつも、赤ちゃんにどう接してあげたらいいのか分かりません。
まだ寒くて外出も出来ないし、話しかけるにも何て話しかけたらいいのか…思いつくネタは出し尽くしました(笑)
ほとんど二人きりでしかいません。

コメント

やまかにゃ

夜きちんと寝てくれるのでしたら、昼間起きているのは問題ないと思いますよ☆
体力がある方なのかもしれませんね(^ ^)
我が子もそうでした☆

顔を見てお話ししたり、ガラガラにどで一緒に遊んだりで良いと思います☆
長い時間ずっと一緒に遊ぶ事にこだわらなくてもいいのかなって(^ ^)
そばにいないと泣いてしまいますか?
きっと育てやすいお子さんなんですね☆

  • いのり52

    いのり52


    お返事ありがとうございます。

    起きてる子いるんですね!
    寝過ぎで悩む人は多いけど、寝なくて悩む人っていなくて不安になってました。

    初めての子で、家事とかやることもないのに離れたり別のことしてたりってのが罪悪感があって…。まだ里帰り中なので、任せられてる家事も少ないので暇なんです(笑)
    最近は人がそばにいないことが不安にみたいで、部屋に一人にすると時々泣いてます。でもメリー見せておけば大体いい子にしてくれてます。
    確かに愚図りも少ないし、育てやすい方かと思います(*´∀`)

    • 2月8日
mama

うちの子も新生児のころから
昼間は寝ない子で目がぱっちり
でした(´∇`)
寝る日もあるので赤ちゃんに
任せてました♪

ずっと遊んであげようと
いうよりかは
天気のこと言ったり
テレビ見ながら
〜だねって話したり
着ている服のこと言ったり
ご飯作るよって言ったり

普通に会話したりしてます(笑)
もちろん返事は返って
こないですが
無言はちょっと寂しいので
独り言のように喋ってます(笑)

遊ぼうかってときは
足を動かしてあげたり
手を触って遊んだり
おもちゃカシャカシャして
あげたりですかね(´∇`)

  • いのり52

    いのり52


    お返事ありがとうございます。

    独り言のようになりますよね(笑)
    意識はしてるんですが、あまり口に出して話すことが出来ず、心の中で思って終わってしまうんですよね…。
    話しかける話題にも困ってたので、教えていただいて助かりました(*´∀`)

    遊ぶのもまだおもちゃに反応しないから困ってました。
    やっぱり体を触ってスキンシップですね!

    • 2月8日
chii!!♡

うちの子は新生児の頃から
まったく寝ない子でしたよー!
昼夜問わずです(笑)!
昼間は抱っこして
お外見せたり
わからないだろうけど
いないいないばあっ!したり
グーチョキパーで♪♪と歌ってあげたりしてました!
10ヶ月の今は
いないいなーいって喋りながカーテンや毛布で顔隠したりします(笑)!
グーチョキパーのチョキはできないけど歌ってあげるとぐーとぱーは、真似してやってきますよ( ˘ ³˘)♥
可愛いから是非是非オススメです!
夜は抱っこしながらきらきら星歌うぐらいにしていました(๑♡∀♡๑)
今は歌えてないけど夜なってあたしが歌うと一緒に口パクパクしながら歌ってるみたいです(笑)!

  • いのり52

    いのり52


    お返事ありがとうございます。

    昼夜問わず起きてる⁈お疲れさまでした(笑)
    手遊びとか、まだ分からないしなと思ってやってませんでした!
    ずっとやってたら覚えるのも早くて遊べるのも早そうですね(*´∀`)
    歌が下手くそなので歌だけ歌うってあまりしてなかったのですがら手遊びなら勢いで歌えそう(笑)
    頑張って真似しようとしてる姿、楽しみにやってみます!

    • 2月8日