※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

一歳の子供との家での遊びについて相談です。絵本読みやお歌、お手伝いなどの遊びがありますか?

一歳の子供と毎日過ごしています😄
家の中でする遊びってどんなものがありますか??


うちは、絵本読み、おいかけっこ、こちょこちょ、お歌、たまにEテレ。
そして、料理や洗濯物のお手伝いもしてもらいます、笑

コメント

めろんぱんまん

1歳半の男の子なんですが、
最近はブロックとかキーボードにはまってます。Eテレ大好きです笑。
あと、コロコロで絨毯をお掃除してくれます笑。

  • ゆー

    ゆー

    ひゃー❤可愛い!\(^^)/
    コロコロ癒されますよね、絶対!!
    めろんぱんまんさんのお子様はすぐに飽きたりしませんか??
    うちの子供瞬殺なんです笑

    • 2月8日
  • めろんぱんまん

    めろんぱんまん

    すぐに飽きます!笑
    少し遊んで、つぎの遊びにうつってしまうので、遊んだ跡が家中にあります(^◇^;)

    • 2月8日
  • ゆー

    ゆー

    ですよね!笑
    次から次に移ってしまうので、もう大変で大変で(´;ω;`)(´;ω;`)
    そのくせほっとくと「おい、かまえよ!」と泣きませんか?笑

    • 2月8日
  • めろんぱんまん

    めろんぱんまん

    うちは、泣くよりも、かまわなきゃいけないことをしてきます💦
    おしりふきをどんどん出したり、おむつばらまいたり、携帯なめたり、、ですね(~_~;)

    • 2月8日
のえる

1歳半の女の子。
追いかけっこ、かくれんぼ
ボール投げ、ペンなどでお絵かき、こちょこちょ、歌、絵本、テレビ、キーボード、ときどき積み木遊び

あと洗濯物をタンスまで持って行ってもらったり、ごみをごみ箱にポイしたりします。
(^_^)

  • ゆー

    ゆー

    なんてお利口さん✨
    ペンでお絵かきいいですね❤
    うちまだやらせたことないのでさせてみたいです!\(^^)/

    お絵かきするようになったのは最近ですか?(*^^*)

    • 2月8日
  • のえる

    のえる


    お絵かきは1歳になってからですね。最初はベビーコロールというグーで握ってかくものから始めました。今はペンですが以前目を離したすきにペンで白い壁にお絵かきされ消せれずに泣きました。( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    ご注意下さ〜いね。

    • 2月8日
  • ゆー

    ゆー

    ベビーコロール初めて聞きました!そして興味深かったので調べてきましたが、こんな素敵な商品があるのですね❤
    早速買ってあげたいと思います(*^^*)✨

    ひぃぃΣ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)
    おそろしや、、気をつけます!笑

    • 2月8日