※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うゆ
家族・旦那

父親の存在ってやっぱり大事ですか?毎週毎週一人で遊びに行ってる旦那。…

父親の存在ってやっぱり大事ですか?
毎週毎週一人で遊びに行ってる旦那。今日は10:00から出かけてて夜ご飯はいらない時間に帰ってくるそうです。
息子を抱っこしてもテレビを見ながら片手間でトントンしてるだけで、息子が泣いてても顔も合わせず目線はテレビ。話かけることもせずに無言です。
昨日夜いろいろ話をした中で、息子のことは好きだけど義務で抱っことかしてた、好きになってもらおうって気はなかった、そうです。
年始に私の実家へ帰った時、私の両親は息子のことをすごく可愛がってくれて、こんなに旦那が息子のことを可愛がれないならいっそ離婚して実家にお世話になった方が息子にとってもいいんじゃないか?と思ってしまいます。
特に私の母はすごく可愛がってくれていて、年始に実家を離れるときはそれはそれは悲しそうで、息子くんだけ置いてってくれてもいいのよ、と冗談交じりに言うくらいでした。
私が父母のことが大好きなのもあるかもしれませんが、息子がかわいそうでなりません。

コメント

りかこ

愛情受けられる環境がいちばんの幸せです。

愛情をくれない人なら、母親でも父親でもいらないんじゃないでしょうか。

  • うゆ

    うゆ

    そうですよね…
    私もそう思います…
    でも親が離婚した知人が片親だとなんとなく引け目感じると言ってたのでどうなんだろうと思いまして…

    • 2月2日
m

まだ4ヶ月なら仕方ないのかも。
もっと大きくなり、色んな事が出来、喋れるように、なったら子供と接するようになると思います。
うちも最近旦那に、赤ちゃんの時と今とどっちが可愛い?って聞いたら、即答で今!と答えましたし。
ただ違うのは、毎週1人では遊びには行かないです

  • うゆ

    うゆ

    そう信じたいです…
    もう少ししたらよくなるのかなぁ…
    やっぱり毎週遊びに行くのは異常ですよね。
    土日2日休みで2日とも家族と過ごした ということがほとんどないです。

    • 2月2日
sia

愛してくれない父親なら要らないとは思いますが、男性は赤ちゃん相手だとどう接して良いか…とか、父性がなかなか目覚めなかったりとかもあるみたいなので、もしかしたら2歳3歳になってお話しするようになるとじわじわと父親になってくれる……かも?
とりあえず息子さんの事は好きだと言う事なので、もう少し様子を見ても良いかもしれません(´・ω・`)

  • うゆ

    うゆ

    最初の2ヶ月くらいは実感ないだろうし父性沸かないのもしょうがないなぁとは思ってたんですが、もうじき5ヶ月になると思うとそろそろ父親になって欲しいなぁと思ってしまいます。高望みしすぎですかね。

    • 2月2日
どらもっち

うちの旦那も、赤ちゃんの頃はまったく可愛がらず、どれだけ泣いても無視でした。
そんな旦那の態度を娘も分かっていたのか、旦那が抱っこするとギャン泣きでパパ見知り発動。
生後3ヶ月から8ヶ月の間は、旦那ははぼ娘に触れていないと思います。パパ見知りが旦那の育児不参加に拍車をかけました。
遠方の実家に帰れば、うゆさんのご両親と同じようにうちの両親もそれはそれは大切に扱ってずっと相手をしてくれ、正直こんなに辛い思いをして旦那の側で子育てするよりも、実家で育てたほうが精神的に私も落ち着くと思いました。

ですが、だんだん娘がパパは同じ家に住んでいて近しい人間だと認識しだし、パパのお膝に乗ろうとしたり、泣かずに大人しく抱っこされるようになると、抱っこしたがるようになり、今では赤ちゃんの時よりも遊んでくれます。

ちなみに、なぜ今はそんなにかわいがるのに赤ちゃん時は抱っこしてくれなかったのか聞くと、「だって、面倒やん、抱っこするとか」と言われ、唖然としました。根本で、母親と父親で意識が違うのだと思います。(もちろん、母親と同じ目線で育児に協力してくれる旦那様も沢山いらっしゃると思います)

今でも旦那にはたくさん不満はありますし、自分の気分でしか手伝わないところはすごく嫌ですが、娘の事は可愛いみたいでそれがこちらにも伝わるようになってからは、昔のような不安感はなくなりました。

父親の存在は、私は大切だと思います。片親でもお母さんが頑張ってくれたからよかった!と思える時はいずれ来るのかもしれませんが、まだ小さいうちは寂しい思いもあると思うし、父親にしか出来ない関わり方もあると思います。離婚することが絶対ダメだとは思いません。
ですが、まだそうやって父親の存在は大切なのかと意識ができるうちは、思いとどまったほうがいいのではと思います。

  • うゆ

    うゆ

    なるほど…ありがとうございます。
    もう少しの辛抱ですかね。
    私が息子のことが大好きなのでどうしても温度差を感じて辛くなります。
    うちもパパ見知りがすごくてそれも余計に関わる機会が減る原因なんだとおもいます。

    • 2月2日
  • どらもっち

    どらもっち

    女性は、生まれた瞬間からとにかくこの子を育てなきゃという使命感がありますが、男の人は自分はお手伝い程度という人も多いと思います。母親がいるからいいやって思っていると思います。本当にムカつきます。

    世の中には本当にひどい男は沢山いると思うし、一緒にいる事で危害が及んだり、浮気などを繰り返して最悪な男性もいますから、絶対に離婚がダメとは思いません。
    もう実家に帰りたいこの人とは無理!と思った時は、今この瞬間のこの判断で我が子から一生、家庭内においての父親という存在を奪ってしまっていいのか?という事を私はいつも考えるようにしています。

    それでも我慢できなければ、離婚でもいいのかなと思います。

    そして、気になったのは毎週遊びに行く所です。子供が小さいうちによく1人だけそんな事出来ますよね。。もっと我慢するとか出来ないんですかね。。

    • 2月2日
  • うゆ

    うゆ

    自分の子供なのになんでそんなに他人事なんだと思っちゃいますね。

    まだ浮気したり暴力振るったりってことはないので即離婚ということはないんですが、愛情もないのでなんだかなぁと思ってしまいます。

    やっぱり毎週遊びに行くのって異常なんですね。旦那しか知らないので当たり前なのかと思ってました。

    • 2月2日
  • どらもっち

    どらもっち

    異常というか、奥さんは子供の事で大変なのに自分だけ毎週毎週って思いやりにかなりかけるなと思いました。その上、適当にしか育児も参加しないなら、冷めてしまう気持ちもわかります。。

    会社の付き合いとか、月1、2回ならまだ分かるのですが。。

    • 2月2日
あいちゃん

逆になぜ可愛いくてたまらないって思わないんだろう?
私なら離婚します。だって父親ってだけで好き勝手して子供を可愛いがらないなら要らないでしょ。
うちも親は孫が大好きで仕事終わって疲れてても孫を置いてってというくらい可愛いがってました。
実際自分の親と暮らした方が子供も可愛がられて幸せだと思います。

  • うゆ

    うゆ

    何度も旦那いらないなぁと思ってます。
    でもそれで離婚するのは親の身勝手かなぁと思って、子供にとってはどうなんだろうと思いまして…
    自分の親と暮らした方が幸せ、は本当に思いますね…

    • 2月2日
deleted user

家は毎週毎週一人で遊びに行ったりはしませんが、テレビを見ながら片手間でトントンしたりギャン泣きしても目線はテレビ、あやそうとしないところ本当によく似ています。
でも息子のことは可愛いねぇなどと言います。
私はまだ里帰り中なのですが、実家に来ても上記のようなかんじなので、実母が呆れていました。
私も実際のところ離婚したほうがこの子たちのことだけ考えれば良いし、良いかなと思いました。育児は可愛がりたい時だけするのが育児じゃないし、離婚したとして片親になっても愛情をたっぷり注げればそれでいい、可愛がってくれない親と一緒に過ごすより幸せなんじゃないかとも考えました。
でもやっぱりこの時期って言葉自体を話せるわけじゃないから、父親は母親のようにはいかないようです。
私も以前、似たようなことをこちらでつぶやいたのですが、男性は父親になる&子どもを可愛がってくれるまでに時間がかかるようです。たぶん言葉を話すようになって懐いてくれたら可愛がってくれるんだろうなぁと思います。それでもダメだったら私は離婚しようと思います。

  • うゆ

    うゆ

    本当に可愛いと思ってんの?って思っちゃいますよね…
    うちも里帰り中実家に来た旦那が他の部屋でずっとケータイいじってたときは呆れました。何しに来たんだと。
    本当可愛がりたい時だけやるのが育児じゃないですよね。
    私ももう少しだけ頑張ってみることにします。無理なら即離婚です。

    • 2月2日