住民税の支払い期限や確定申告の必要性、ふるさと納税のメリットについて教えてください。
税金とかに詳しい方教えてください(ノω・`)!
2018年3月末で退職し、現在主婦です。退職年金は国民年金に、健康保険は旦那の扶養に入りました!私の住民税高くて…あと何回払わなきゃいけないのか知りたいです…
①住民税はいつまで払うんでしょうか?1月末のはもう払いました!
②確定申告はする必要がありますか?
③ふるさと納税ってどうでしょうか?うちは結構食べるので2人でお米も1ヶ月で10キロは普通に食べるので、お得になるならやってみようかと考えています…
- ママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
510928
①今払っているのは2017年の収入に対しての住民税だと思うので1月末に第4期のを支払ったならもう支払いは無いと思います。ただ2018年の収入が100万以上あるなら今年も支払いがあるかもしれません。
②3月までの収入や退職金などでどのくらいの収入かわかりませんが確定申告したら多少は戻ってくるかもしれませんね😊
③みぃさんは今収入がないのでふるさと納税できる額は旦那さんの収入によります。住宅ローンとかが今現在ないならただ税金払うよりは食品がもらえるので損ではないと思いますよ✨
健康保険は扶養に入っていて年金は第3号の手続きはしないのでしょうか?🧐私もあまり年金は詳しくないですが収入が130万以下なら第3号の手続きしたら国民年金の支払いしなくてよくなりますよね?
ママリ
コメントありがとうございます!!
すっごくわかりやすいです😢どのサイトみても結局どうなのかよくわからなくて…
住宅ローンも車のローンもまだあります😅
その場合はやらない方がいいんですかね(ノω・`)?
年金については、退職して国民年金にする時、特にそうゆう説明なくて、退職して国民年金入る場合は新規で入らなきゃいけないみたいなこと言われて入ったんですが…払わなくていいなら払いたくないです〜😢
510928
住宅ローンがあってもふるさと納税できる場合もたくさんありますよ😊
なのでさとふるとかそういうサイトのシュミレーションして金額確認するといいと思います。そういう我が家もまだ手を出してないんですけど今年はしようと思ってます。
我が家は住宅ローンや保険料控除してもまだ所得税や住民税が残るのでふるさと納税しないと損だなぁと思ってます😭
健康保険の扶養に入っているならご主人は社会保険で厚生年金ですよね?
ご主人の会社の総務担当の方に「妻の年金の第3号手続きをしたい」って言えば書類書くだけでできるはずです。
役所にも特に行かなくて大丈夫です😊
この「知らないと損?する」みたいな制度どうにかして欲しいですね🌀
ママリ
私、説明とか読んでもちんぷんかんぷんで理解できなくて…すごいですね!!
旦那は会社に所属はしてるんですけど、自営業扱いなんです😭
あ、だから第3号の説明とかなかったんですかね(ノω・`)
私もとりあえず来年からは仕事また始めようと思ってるので、今年までは頑張りたいんですが…自営業なので固定の出費だけで、40万近くて…毎月貯金切り崩してる状態なので出来るだけ節約したいんです😢
510928
なるほど〜。でも何にせよ厚生年金だったら第3号の手続きはできるはずなんですが、年金だけ国民年金なんですかね?😂
私は幸い?会社員だった時に総務担当をしていたことがあって知っている部分があるんです😭当時相当調べました🤣年数経つと基準金額とか法改正とかで色々変わるので難しいです。
ママリ
なんか、厚生年金じゃなくて国民年金らしいんです(ノω・`)
自営業はそうゆうものだと思ってましたが、違うんですか!?
そうなんですね!!
調べても難しい言葉ばかりで私にはついていけなくて(ノω・`)
510928
会社に所属してるからもしかして…と思ったんですが国民年金なんですね😭それだと第3号手続きはできないのでみぃさんも国民年金納めるしかないですね😣地味に手痛い金額ですよね。貰えるかどうかもわからないのに🌀
ママリ
そうなんです〜😢
もらえるならしょうがないけど、もらえないなら払いたくないですよね!
とりあえず、今度年金事務所行ってみようと思います!!