※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

朝ごはん後にグズグズする理由は、朝ごはんの量が足りているか不安や、授乳前におっぱいを欲しくてグズグズしている可能性があります。

朝ごはんを食べた後、最近決まってグズグズします。量は足りていないことはないと思います… 6枚切りのトースト一枚とおかずが2種類です。朝ごはん前に授乳していないので、おっぱいほしくてグズグズしているのでしょうか?

コメント

‪‪❤︎‬

おかずは何をどのくらいあげてるんでしょうか?🤔
うちはその頃は、食パン6枚切り1枚かロールパン1個・鮭や鶏のシチュー100g・かぼちゃサラダ80g・バナナヨーグルト70gは食べてたのでおかず少ないなら量増やすか種類増やしてあげてもいいと思いますよ😳💦

10ヶ月なら朝起きたら朝食でいいと思いますし、ご飯前に授乳はもう必要ない月齢かと思います😓

  • めめ

    めめ

    今日は里芋の煮物50g・たらの八宝菜25g、あとりんごの煮たやつ少しです。足りないのですかね?役所でもらう見本とかよりはだいぶ食べているのであげ過ぎかなと思ったりしてました。

    朝食後の授乳も必要ないのですか?

    • 2月2日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    食べる量は個人差あるので、食後グズるなら足りないんだと思います😓💦

    本やサイトに書いてあるのはあくまで目安量で、あれ以上あげてはいけないわけではないですよ💦
    栄養士さんにも言われましたが、月齢上がってこればあの目安量では足りないですし欲しがるなら増やして大丈夫です!✨
    タンパク質以外を増やすといいですよ!
    食パン1枚食べてるなら、あとはおかずで調節ですね✨

    しっかり食べてて10ヶ月なら授乳は1日2回おやつの時間や寝る前でいいぐらいですよ😌

    後期になったら離乳食のみでお腹いっぱいにする方がいいそうです。
    離乳食はミルクや授乳栄養のみから離乳食のみに移行するものなので、もう移行する月齢に入ってますよ!

    • 2月2日
  • めめ

    めめ

    そうなんですね、役所で以前これ以上あげないでくださいと言われたので、ダメなのかと思っていました…
    ありがとうございます!

    • 2月2日