※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の子供が保育園に行きたがらなくなった。友達と楽しそうに遊んでいるが、朝は行きたがらない。この時期はありますか?

3歳です。1歳から保育園行ってますが、最近数ヶ月保育園行きたくないと言います。
先生に様子聞くと、友達と楽しそうに遊んでるみたいですが、、、朝は行きたがらず。。。そーゆう時期ありましたか?

コメント

deleted user

ありました。
おれ、保育園やめるの!
って言ってました。
じゃあ、先生にお話ししてみよう?一緒に保育園行って、先生のお顔見て気持ちをお話ししてみよう?
って言ってとりあえず保育園行くと、お友達と遊びはじめてやめる話なんてどこへやら?でした。


新しく始まった何か(うちの息子はお箸、跳び箱でした)が上手くいかなかったり、トラブル(うちの息子はお友達のママにぶつかってお互い転んでしまったこと)があったりすると、子供心に行きたくなくなるんでしょうね。


弟が生まれた時も行きたくなくなった様で、その時は思い切って一ヶ月近く休ませてしまいました。
ご参考になれば。

ゆりあ

元幼稚園の先生です。
私は3歳児を担当していましたが、
急に行きたくなくなる子いましたよ!
その子はいつも元気いっぱいで、お友達もたくさんいて楽しそうだったのでびっくりでした(๑꒪ㅁ꒪๑)
原因を聞いたら、夏休み中に預かっていた時、異年齢の子にちょっと嫌なことされたのが残ってたみたいで、2学期入ってから急に行きたくないってなって。
親御さんが車で連れてきたところに
私が迎えに行ってなだめて…っていうのを
約1ヶ月くらい続けてました。
みんなで外遊びしてる時は、お友達にも協力してもらって呼んでもらったり…
そんなこんなしてたら、ある日自分で教室まで来れるようになってくれましたよ✩︎⡱
いつも楽しそうでも、何か本当に1つちょっとしたことでも気になっちゃうと嫌になっちゃうんだと思います( ˊ°_°ˋ )徐々に戻っていくと思いますよ!