※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べず、おっぱいがないと寝ない状況で、保育園の11ヶ月からのスケジュールに不安を感じています。同じ経験をした方いますか?

もうすぐ9ヶ月です。

離乳食を毎度2.3口くらいしか食べず
進めても更に食べないので
未だに裏ごしのものあげてます💦

そしておっぱいがないと寝ません
出なくても吸い続けていて
口が止まっていても完全に寝るまでは
離すと泣いて怒られます。

日中もなかなかのおっぱい星人で
暗い部屋でも哺乳瓶はしっかり弾き飛ばして拒否です…

こんな感じで11ヶ月からの保育園が
大丈夫なのか不安で途方に暮れています。。

同じような方いらっしゃいますか😭


コメント

deleted user

逆にトロトロの食べ物が嫌とか可能性ないですか?
うちの子もあまり食べ進み良くない時期があって、思い切って進めてみたら食べるようになりましたよ!

  • あおい

    あおい

    そう思って進めてみたのですが、
    オエッて吐いてしまって
    1口目からそれだとその後何度口に運んでも嫌がって泣かれてしまいます😭💦

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうだったんですね😢
    BFは試しましたか?😢

    • 2月1日
  • あおい

    あおい

    ひと通り試しました😭😭

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お腹すいてる時間に食べさせてもそんな感じなんですよね?
    であれば、まだまだ食べないのが普通!食べればラッキー!な時期ですから、そのままで大丈夫だと思います!
    保育園は決まってるんですよね?ならば一応どんなふうにしてくれるのか聞いてみたら安心かなと思いますよ!

    • 2月1日
もいもい

お腹が空いてない、ってことはありませんか?
うちもおっぱい大好きで離乳食の進みが悪く、相談したことがあるのですが、おっぱいの間隔をあけてお腹を空かせるよう言われました。

  • あおい

    あおい

    私も前に保健師さんにそう言われて3.4時間はしっかりあけるようにしているのですが、ごはん食べさせるとなると嫌がっておっぱいと言われてしまいます🤦🏼‍♂️
    機嫌も悪くなくお腹も空くタイミングって難しいですよね、、

    • 2月1日
mameko

つい、2週間ほど前まで同じ状況でした😣うちの子もホントに食べなくておっぱいばっかり欲しがって。。。食べても大さじ1くらいでした。同じぐらいの月齢のお友達は上手に食べる子ばっかりだったので、何で食べないんだろとストレスでした😓
が、今ではみんなと同じぐらい食べます。
うちの子の場合、味と食感だったみたいです。あと、スプーンも嫌がってました。大人が食べてるうどんを取り分けたり、カツオの出汁使って味を濃いめにしたりする事で急に食べるようになってきました。最近は手づかみ食べでパンやお焼きを食べるようになり、更に食べる量が増えてます。

それでもおっぱい依存症なのは変わりないですが😅
あんまり回答にはなっていないですが、離乳食の上げ方には正解がないので、焦らず色んな方法を試すしかないかもしれないです。ある日突然食べ出すかもです。私もそんな事あり得るのか?と思ってましたが、食べ出したのでびっくりしてます。

  • あおい

    あおい

    そんな感じです💦
    味噌汁の豆腐と、BFのおかかが入ったおかゆならなんとかって感じです。
    そうですね😭おうどんとか試しに色んなの与えてみます。
    いつかスイッチが入ってくれますように💦💦

    • 2月1日
 ごぉ

うちもなかなか食べないです。
お粥はカミカミしたいみたいで、ご飯をあげたこともありましたが、飲み込みがうまくないので、柔めにして、粒を細かくしてます。
あまり食べないので、バナナ、さつまいも、ヨーグルト、スープなど、少しでも食べてくれたらいいやと思うようにしています。
4月から保育園なので、ご飯の事はすごく心配です。とりあえず、卵を少しずつ始めようと思ってます。
母乳は日中は回数へりましたが、夜中はまだ2、3回あるので、なかなか減りません。
哺乳瓶は拒否です😰💧
なので、ストローで麦茶、りんごジュース飲ませたら飲んでくれたので、こちらの練習してますよ😃
保育園不安ですよね💧私も不安すぎて自分がいっぱいいっぱいです💧

  • あおい

    あおい

    キューピーベビーフードのおかゆと豆腐の味噌汁ってゆう修行僧のようなごはんしか口を開けてくれません。。

    わたしも食べないよりかはマシだと思ってごまかしごまかし ほうれん草とかにんじんとか1口でも口に入れるようにしてる感じです😭

    ストローは5ヶ月から使えるのですが
    ジュースは嫌いみたいで
    お白湯と、なぜかルイボスティーは飲みます笑

    ほんと不安でたまらないです。でも同じような方いて安心しました、、

    • 2月2日
  •  ごぉ

     ごぉ

    さっき初めてWAKODOのベビーフードのお粥食べさせたら、手づかみでいじりながら食べてました笑💦
    ベビーフードなら食べたので、味つけとか気にしてみようかと思いました。
    野菜も米も、こんなにやわいんだってしれて、参考になりました笑💦

    ジュースしか飲まないよりましですよ~❗ルイボスティー、私も飲むので飲ませてみます✨
    本当心配しすぎて、毎日お腹いたいですもん💦

    • 2月2日