
3歳の娘が外食や家食をほとんど食べず、成長とともに改善されるか悩んでいます。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
3歳になる娘なのですが、
離乳食の時からそうで
保育園の給食はしっかり食べるのに
外食や家食はほぼ食べずに居ます。
こういう子は成長につれてしっかり食べれるようになるんでしょうか。
それともずっと変わらず少食のまま育つのでしょうか?
お子様を育ててる方で
赤ちゃん期幼児期の食関係が成長とともに変わったというような方
もしくは同じ悩みの持ち主で
改善されてる方が居たらアドバイス頂きたいです。
何を作っても食べずで
すぐに飽きるのか遊んでやめちゃいます
- みぃ(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
食べムラあるあるですよ
4歳ですが2歳の弟のが食べます
お姉ちゃんは全然食べません
とりあえず、好きなのを、少しでも食べさせて、、パパが人参を1枚食べさせてあげて終わりにしてます
グダグダしてるほうがこちらも嫌だし、少しは頑張ってくれれば大量に残されても仕方ないなってかんじです
上の子はそれでも14キロあるし
3歳なりたては12キロでした
体重は順調ですがお子さんは?

ぴよ
うちも食べムラが離乳食の時からひどいです。食べさせるのが毎回一苦労です。
保育園の給食はたいだい一人分は食べるみたいですが、先生も知ってるので、ちょっと初めから少なくして食べれたらおかわりさせて褒めてあげたり、たまに調子いい時は初めから多めにあげてくれてるみたいです。
家でもその作戦で、あまり期待せず少なめに準備して食べれる時はしれっと増やしてみたりしてその時で調整しています。でもほぼ遊んでばっかりで自分では食べず食べさせるのがほとんどです。
せっかくバタバタして帰ってきて作って食べてくれなかったら本当にイライラしますよね。良くご飯で怒ってしまいます。
-
みぃ
ぴよさんの娘さんと一緒です!
ほんとそうなんですよねー!!
保育園内の対応も同じです!
同じタイプのお子様でちょっと感動!
周りに男の子ママしか居なくて共感すら出来なく
どうしたものかなぁって思ってたのでよかったです。
ただ、うちの子は保育園の真似して少なめに準備しても
米と汁だけで終わっておかず食べずとかあって
唯一カレーライスと雑炊なら少なくしてもお代わりするときがある
ってぐらいです。
カレーライスもハヤシライスも食べないときは食べないですが…
毎日考えたり気にしたりするのに途方に暮れます…- 2月2日
-
ぴよ
家でおかわりすることはほぼないです。今までで3回あるかなーくらいです笑。少なめに準備して結局少ない量のをだましだまし口に入れて、もう出した分食べただけで感動する毎日です笑。おかげで3歳1ヶ月で11キロちょいです。保育園の他の子と比べてひとまわり小さいです。でも元気だし可愛いので良いことにします。
- 2月2日
みぃ
そうなんですね。
ありがとうございます!
何かしら食べててくれたら良しとしたらいいんですね📝
3歳になる前に12キロなったと思ったんですが
最近減ってきてて
11.7とか微妙なキロ数です😅
越すことはなく12キロ手前を
今もずっと維持してます
退会ユーザー
そうなんですね!
下の子がもりもり食べますが男ですが多分3歳で12キロなりません
食べなくても増える
食べても増えない
体質かと思いますが
お子さんは成長グラフにいるだろうし、様子を見ましょ
食べむらあるのは成長の証だと思ってます
みぃ
旦那も食べても太らない体質
というか、細身なので娘もそういう体質って思ったらいいですかね(笑)
好きなものは食べ過ぎってくらい食べるけど
ご飯よりおやつや果物といった甘いものばっかり食べるので
偏りすぎて心配です!
ちゃんとご飯食べたからおやつ食べるね!って言って聞いてきますけど、
食べた量が…( ⋅ ̯⋅ ) 💭んーってなります(笑)
食べムラも成長段階に加わるんですね📝なるほど
退会ユーザー
それならば大丈夫かと(^-^)
うちは偏食ではないけど似たような感じです(^_^;
みぃ
色々ご意見ありがとうございました😊
もうしばらく食に関しては様子見で行ってみます