※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ
子育て・グッズ

お通夜とお葬式で香典はいらないと言われたが、持っていった方が良いですか?2日連続同じ礼服は変ですか?

明日お通夜、明後日お葬式で
香典はいらないと言われたのですが
一応持っていった方が良いですか?

また2日連続 同じ礼服では変ですか?

コメント

deleted user

どなたのお通夜かわかりませんが行くなら香典は普通持っていきます。礼服は同じで構いません。

  • ぷ

    香典はみんなから受けとらんからよろしくって言われても渡しますか??

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    身内のお通夜ですか?普通受付などで香典渡すはずですけど…私ならいいと言われても持っていきます。

    • 2月1日
  • ぷ

    最近はお返しするのが大変だから
    香典なしのところもあるみたいです

    • 2月1日
  • ぷ

    供花を渡すことにしました

    • 2月1日
y2mr

関係性にもよりますが、私なら気持ち程度のお香典をお渡しして、お返しをお断りしますかね😔
私も祖母と旦那の祖母が連日なくなったので、四日間同じ礼服で参列しました😢
母や義母はお通夜ワンピース、葬儀は着物で参列していましたが、その他の方は2日間同じ礼服でしたよ!
あまり気にされなくてもいいかなぁと思います!

  • ぷ

    私も気持ち程度に渡したいのですが
    香典はみんなから受けとらんからよろしくって言われても渡しますか?😭

    • 2月1日
まる

いらないと言われても2日持っていきました!会食があるなら出した方がいいと思います!

同じ礼服でいいと思います✨

  • ぷ

    ありがとうございます😊

    • 2月1日
ぱんだ

いらないと言われても渡すのが常識ですね。

  • ぷ

    香典はみんなから受けとらんから
    よろしくって言われても渡しますか?

    • 2月1日
ツー

父から香典はいらないと言われたので、私の祖父のお葬式は花輪を孫一同で送りました🌸

2日同じ礼服で変じゃないと思います💡

  • ぷ

    ありがとうございます✨😁

    • 2月1日
フォレスト

礼服は同じで大丈夫ですよ😊
お香典は相手方との関係性によると思います。
近い関係なら持っていった方が思いますお返しなしは1回だけで良いですと断るのがきれいですかね💦💦

  • ぷ

    ありがとうございます😊

    仕事場の方なのですが
    奥さんから香典はみんなから受け取らないからよろしくってメッセージが
    きても渡されますか?

    • 2月1日
  • フォレスト

    フォレスト


    職場の方なんですね😊
    それならどちらか1日でも良いかもしれませんね💦💦
    うちの地域の感じでお話しさせてもらうと、受付は葬儀社の方がやってるので受け取らないとは出来ないとおもうんですよね😅
    (うちの地域では新生活といってお香典の金額を少なくして香典返し辞退する制度?があるのですが多分ない場所だと思いますので…)

    一応、両日出せるように用意はしていった方が良いかとは思いますが…

    • 2月1日
めそ

以前葬儀屋でバイトしてました。
最近は香典辞退される当家も多かったです!
とりあえず持って行って、おそらく受付でそう言われると思うのでその時は引っ込めたらいいと思います。

相手がご親戚なら、後で手渡しでもいいかと。
礼服は同じで大丈夫です

  • めそ

    めそ

    こちら関西圏です
    地域にもよるかと思いますので仕事場の方なら、同じ職場の方と渡す、渡さないを合わせていいかと思います!

    • 2月1日
マヤ

うちの父の時も知り合いの所も香典は辞退しました。

知り合いの所は私が入院中だったので、職場の人に頼んで形だけ持って行ってもらいました。(受付で断られます)

父の時は入り口に香典辞退の旨、式場の方から看板を用意して受付でも断ってくれてました。

喪服は連日、同じで大丈夫ですよ😊

きなこぱん

私の祖父のときも香典辞退でした。私が受付しましたが香典持ってこられた方には申し訳ありませんが香典は辞退させていただいてますと伝えて受け取りませんでした。
とりあえず用意だけして行って周りの方に合わせるのが無難かなと思います🙂