※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nmi
子育て・グッズ

生後23日の新生児を結婚式に連れていくのはやめた方がいいですかね…?

生後23日の新生児を結婚式に連れていくのは
やめた方がいいですかね…?

コメント

りな

授乳回数やおむつ交換の回数も多いし周りも心配すると思うので私ならやめます。
結婚式でムービーも撮ってるかもしれないので泣き声入ったら申し訳無いですし💦

はじめてのママリ🔰

お母さんも赤ちゃんも1ヵ月検診までは家でゆっくり過ごす方がいいと思いますよ💡😊

はじめてのママリ🔰

個人的な意見ですが、連れて行くのは可哀想だと思います!

あんちゃん

1ヶ月検診終わってからがいいと思います。結婚式でそんな小さい子みたことないですし💦

ママリ

絶対やめた方がいいですよ💦
産院からも余程の理由がない限り産後1カ月経たないと赤ちゃん外出ちゃダメって言われませんでしたか?

まち

無理だと思います…
そこまでちっちゃくなくても赤ちゃんを連れてきている方は周りから見たら申し訳ないですけど、泣いたりするのでやっぱり迷惑ですよ。