※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
家族・旦那

旦那の借金、度重なる嘘、性格の不一致、今日は子供のお金を使っていた…

旦那の借金、度重なる嘘、性格の不一致、今日は子供のお金を使っていたことが発覚しました。これで離婚しようと思ってる私は甘いでしょうか。専業で二人子供がいます。
我慢すべきなのでしょうか。

コメント

どん

私なら離婚します。
養育費もらって離婚した方がお子さんのためだと思います。
借金あるのに子供のお金に手をつけるなんて最低最悪です。
子供のためになりません。
家なり親権なり大変かとは思いますが将来的に考えて離婚の方がいいかと(´・ω・`)

  • いちごみるく

    いちごみるく

    子供から父親がいなくなると考えるとなかなか踏み切れなくて、、
    養育費はどのくらいもらえるんでしょうか( i _ i )
    まず仕事から探してみようかとおもいます、

    • 2月1日
つかでぃ

私は甘くないと思います。

言い方悪いをします。ごめんなさい😢借金がある上に嘘をついていて、子供のお金を使うなんて最低です。

我慢していたらいちごみるくさんが辛くなるだけだしお子さん達も心配なったり悲しくなると思います。

離婚をしたら家事をして働いて子育てしてってとっても大変かもしれません。でも旦那さんといたらもっと大変で辛くなる一方だと思います。

  • いちごみるく

    いちごみるく

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    いやいやほんとに最低なやつです。
    でも子供から父親がいなくなるとおもうとなかなかふみきれなくて、、
    まずは仕事をさがしてみようとおもいます、、

    • 2月1日
姉妹ママ

身内が結構離婚してるんですが、子どもたちは父がいないことを気にしてませんよ😊

それよりも子どもたちのお金を使うひどい父親なら私はいりません。

  • いちごみるく

    いちごみるく

    はっきりいってもらえるとすごくスッキリします!ありがとうございます🙇‍♀️
    離婚に向けて準備したいとおもいます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月1日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    すみません💦こんな言い方しか出来なくて😅
    私自身、母に自分のお金を使われてたと大人になってから分かったので...つい感情的に😅
    父が我慢してるんですが、離婚したらいいのにっていつも思ってます💦

    • 2月1日
ma

私も同じような理由で7年前に離婚しました。
お金のだらしなさって、ホント治しようがないんですよ…
彼が私の実父からお金を騙しとったことを知ったときに離婚を決意したんですが、その時に子どもに対して思ったことは、パパを奪ってかわいそう…ではなく、こんなパパではかわいそう、でした。
月並みな言葉ですが、ママが笑顔で幸せなのが子どもにとって一番だと思うんです!
我慢してツラい思いをしてまで離婚しないことが子どもの為になるでしょうか。
シングルマザーはそれはもう大変ですが、結構理解のある世の中ですし、私は選んだ道が間違ってたと後悔したことは1度もありません。
自分の話を長々とすみません💦
いちごみるくさんとお子さん達が笑顔で過ごせる未来を願っています。

🌈

借金、嘘つき 一緒です😂🤣
でも子供のお金を使うのはありえないです。甘くないです。
人間失ってからじゃないと気づくものも気づけないです。いちごみるくさんとお子さん達は幸せになってほしいです😭💗
たった1回の人生我慢ばっかの人生で終わらせないでください!

  • いちごみるく

    いちごみるく

    うるっときてしまいました( i _ i )
    こんなことでへこたれてる自分はまだまだだと思っていましたが皆さんにそう言われてようやく決断できました。本当にありがとうございます( i _ i )

    • 2月1日
  • 🌈

    🌈

    私も離婚考えたこと何度もあります。子供のことを考えると何が正しいのかわからなくなりますよね。
    父親がいなくても、子供にはママの笑顔があればそれで幸せだと思いますよ😊💕
    これからが大変ですがストレスはなくなると思って頑張ってください!
    このくらいしか言えないのが心苦しいですが、家族3人幸せになれるように願ってます😭❤️

    • 2月1日