パーティーの日は、帰宅後も通常の順序で寝かせる方がリズムを崩さずに眠れる可能性が高いです。
いつもお世話になります!寝かしつけについて相談です。
毎日お風呂→授乳→寝るのリズムで8時までに寝かしているのですが、今日は夜両親の結婚記念日パーティーで帰りが9時頃になります。
暖かいうちにお風呂に入れてパーティーに行き、帰って授乳→寝る、になると、逆にリズムが崩れ、眠れないのでしょうか??
それだと遅くなっても、帰宅してからいつもの順序で寝かせる方がよいのでしょうか??
体験談などあれば教えてください(>_<)
よろしくお願いします!!
- いっちゃんママ1029
コメント
munchie
うちならお風呂を省いて授乳だけして、寝る時間をなるべく遅くしないようにします。
侑里ママ
出掛けるのにお風呂に入れて
風邪引かないように…。
入れるなら日中とか。
月齢にもよりますが、風呂は体力も使いますし、ましてやいつもと違うことをするなら、疲労しますよね…。
-
いっちゃんママ1029
ご回答ありがとうございます!
入れるなら日中にすることにします!
ご心配ありがとうございます!- 2月8日
にゃんちゅう。
外に出るので日中に入れて風邪ひかせちゃうのは嫌なので、私は夜は入れず、よく朝にタオルで拭いてあげるかな?
臨機応変です(*≧艸≦)
-
いっちゃんママ1029
ご回答ありがとうございます!
日中に入れるか、今日は入れないかよく考えます!- 2月8日
ちょちょん
いつもは7時風呂8時寝かしつけですが、土曜日は結婚式出席のため帰宅が22時でした。車から降ろしたとき寝ていたら翌朝の入浴にしようかと思っていましたが、起きたため入れてすぐ寝かしつけました。翌朝もいつも通り起きてきて、すごくペースが狂ったってことはありませんよ( ¨̮ )
-
いっちゃんママ1029
ご回答ありがとうございます!
私も帰ったときの状況をみて判断しようと思います(*'‐'*)♪- 2月8日
いっちゃんママ1029
ご回答ありがとうございます!
暖かいうちに先にお風呂に入れておくということですよね?
やはり早く寝かせる方がいいですよね(>_<)