
友人と同時期に妊娠し、友人に報告するべきか悩んでいます。友人の幸せを壊したくない気持ちと自分の気持ちが交錯しています。報告するべきでしょうか?黙っておくべきでしょうか?
いつもお世話になっています。
少し長くなりますが
アドバイス頂けたら助かります。
1年半妊活していた友人が先日、
第二子を妊娠しました。
元々子宮の病気で授かりにくかった
みたいで1人目も大変だったみたいです。
私も最近年子が欲しくて妊活し
2人目を授かりましたが、
予定日がほとんど一緒です。
友人はSNSなどで妊娠報告を
していてとても幸せそうで、何だか自分の妊娠の報告が幸せを壊してしまう感じがして
友人に妊娠の報告をしません。
いずれ、知ることになるとは思いますが、
報告するべきでしょうか?
それとも黙っておくべきでしょうか。
- 紗和ママ(8歳, 9歳)
コメント

めろ♡
考えすぎだと思いますよ。
おめでたいことを共有できていいと思います( ^ω^ )

グレープフルーツ
幸せを壊してしまうと感じるのはどうしてですか?私なら友人と同じくらいの赤ちゃんが生まれるのはすごく嬉しいです(^^)
-
紗和ママ
私も友人と同い年で嬉しいんですが
友人はずっと年子が欲しくて、でも病気で出来なくて、以前会話で年子ほしいの?ふーん。って感じで返されたので私が年子を産むことに余り良い気はしないんだな、、と思いました。- 2月8日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
幸せを壊してしまうとはなにかあったんですか?
同じ年の子供で嬉しいと思いますよ(*^_^*)
-
紗和ママ
友人は年子にこだわっていたのか、
以前話した際に私が年子を欲しいという会話を冷たくあしなわれて、何だか友人にとって余り良い気はしないんだな、、と思いました>_<- 2月8日

chay
なんでですか?!そんな気づかいされて、あなたなら嬉しいですか( ・◇・)?
きっと私なら報告してほしいです!予定日が近いなら尚更!
変に気づかいされても逆にツラいと思います。不妊だけど無事妊娠されたならいいじゃないですかぁ\(^o^)/
私ならSNSにコメントしちゃいます(*´ω`*)予定日近いからコメントしちゃった~(笑)お互い2人目頑張ろ~♡って!!
-
紗和ママ
もちろん、私は嬉しいです。
でも、友人は年子が欲しかったけど
病気で出来なくて以前年子について話した時、私も年子が欲しいと話したら冷たくあしなわれて、私が年子を産むことに余り良い気はしないんだな、、と思ってしまって>_<- 2月8日
-
chay
あ!もし自分が不妊で友達に気ぃ使われて妊娠ナイショにされて嬉しいですか?って意味ですd( ゚ε゚;)わかりにくくてすみません💦
うーん…(*_*)まぁたしかに友人からしたら正直、羨ましい妬ましい気持ちもあるのかなぁと思います(>_<)私もちょっと先に妊娠した友達と自分を比較してしまい、いろいろ思い悩んだりもしてしまいました。でも今は気にしていないです(´・ω・`)
気にしていないと言えば嘘ですがやっぱり予定日が近い友達は嬉しいのでストレスにならない程度に関わっていきたいなと思っています!だから友人も最初は微妙な反応かもだけど、でも多分落ち着いたら一緒に喜び合えると思います喜んでくれると思いますよ(*^^*)- 2月8日
紗和ママ
やはり考えすぎでしょうか(^_^;)