※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
子育て・グッズ

離乳食の量について、10ヶ月の赤ちゃんに200〜230gが適量です。これ以上は多すぎるかもしれません。ミルクは1日3回で500ミリです。

今10ヶ月なのですが離乳食ってどこまで量あげていいんでしょうか?あげたらあげただけ食べます。一回量は200〜230gぐらいです。これ以上はさすがに多すぎますよね?ミルクは1日3回でトータル500ミリです。

コメント

いちごっこ

私も結構あげちゃってます。
今、11ヶ月です。
ご飯だけで200近くあげる日もあります。
食後のミルクもいらないってするようになったので、満腹中枢は働きだしたと信じてます。
なるべく野菜でかさ増しして、足りなくないようにしてます。

k( ¨̮ )

3人目で、明日で9ヶ月になります☆
全くはかったことありません……笑。
ウンチの様子をみながら、食べたい分だけあげてます( ¨̮ )
ミルクは2回でだいたい400行かないくらいあげてます☆
赤ちゃんもお腹いっぱいになったら、
くちつぶったり、ぷいっとしたりしませんか?
そんなに慎重にならなくても大丈夫だと思いますよ(^^♪

らむね

11ヶ月です!
ごはん150(パンなら6枚切り耳なし1枚)、野菜50〜、タンパク質系は量を守って、果物(いちごなら2つくらい、バナナなら1/3本くらい、キウイなら半分、りんごなら1/8個くらい)
こんな感じで食べてます🌱あとは捕食でお芋食べたりもしてますよ💡ミルクは寝る前に120だけです!
もっと食べたいと言うならお野菜を増やすといいかもです✨