※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
お金・保険

子供が出産した病院とは別の病院で入院中。出生届未提出で保険証なし。病院代は一度全額負担後、市役所等に申請して返金される可能性あり。母は国保加入。

無知で恥ずかしいのですがわかる方教えてください🙇‍♀️

今子供が出産した病院とは別の病院で入院中です。(子供の呼吸数が多く診察→入院)まだ出生届を出していないこともあり手元に子供の保険証はありません。その場合病院代は1度全額負担した後に市役所等に申請すると返金されるのでしょうか?ちなみに子供の母(質問者)は国保加入(今のところ質問者の母の扶養→もしかしたら質問者と子供のみの国保になる可能性あり)。

コメント

ママリ

私の地域は医療費無料のところなので
オムツ代とミルク代等のみ負担になると説明があり、
医療証が出来るまで仮で入金してもらいます!と言われ
1万5千円(実際の支払いもそれくらい)渡しました😊

いちご

退院するときに一度支払いし医療証出来てから区役所で返金してもらいました!

はる

高額医療費の申請をすれば、全額ではなく数万円?10万くらい?が上限で、あとは保険が出来るまで待ってくれたはずです。
でも、3年前ですが国保は前の月にさかのぼって申請出来ないと言われたので、1月分は全額負担、2月に申請したら上限まで負担。
どちらにしても保険証ができて申請すれば市から払い戻しがあるので、最終的に払うお金は一緒です!
お子さんの病院に行った時に、事務の方に聞くのが1番確実ですので、次聞いてみてください😊
出産おめでとうございます!

ma


みなさんまとめての返信で申し訳ありません🙇‍♀️回答して頂きありがとうございます🙏🙏病院に行く時に事務の人に聞いてみようと思います!参考にさせていただきます👀🙇‍♀️