![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月と12日で、手の動きについて気になる方がいます。寝かせる場所についても相談したいようです。
生後2ヶ月と12日です。
比べるつもりはないんですが
最近、拳、指しゃぶり指を始めました。
ハンドリガードと言う手をジッと見つめたり
手を前に合わせて揉み揉みすることを
まだしません💦
1日違いの芸能人の方のブログでお子さんが
手を前に合わせて揉み揉みしてたので気になりました😂
そのうちしてくれるようになりますか?
皆さんのお子さんはされますか?
常に布団やメリージム(床に引くタイプ)で
寝かせてる状態なので
バウンサーとかに乗せた方がいいんでしょうか?
- 🐰(6歳)
コメント
![だうにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だうにー
私もハンドリガードをしている姿が見たくて見たくて仕方なかったです💦
ママ友と遊んでいるときにその方のお子さんがやってたりして…😂
同じ月齢なのに我が子はしないと思って落ち込みましたが結局見れないままでした!
私が見てないすきにやってたのかなぁ?と今となっては思ってます😊
我が家ではメリーを付けたベビーベッドに寝かせたり床に置くメリージムで遊ばせたりバウンサーに乗せたりもしてましたが、結局見れませんでした👶
![カエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カエル
息子は3ヶ月たって少ししてからハンドリガードや手を合わせるようになりましたよ😊
わたしも寝かせてる状態です!
まだ焦らなくて大丈夫だと思います☺️
-
🐰
3ヶ月頃なんですね✨
寝かせてても大丈夫なんですね🥰
焦らないで見守ります✨- 1月31日
![☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
もうすぐ3ヶ月です
うちも指を食べたりして遊びはしますが、ハンドリガードはしてません😅
絶対やるってわけじゃないのかなーと思って特に心配はしてません
代わりに声を出してケラケラ笑ってくれるのでそれで満足してます。笑
-
🐰
やる子とやらない子が
居るんですかね✨?
声出して笑ってくれるのは
嬉しいですね🥰うちの子はまだ声出して笑わないので早く笑って欲しいです✨- 1月31日
![⋈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋈
3ヶ月になったばかりです☻
うちも2ヶ月ごろから指しゃぶり拳しゃぶりをし始め、その少しあとからハンドリガードをするようになりましたよ!
揉み揉みはいまだにしません💦
芸能人の方のお子さん見て気になっちゃうの分かります!
わたしもさっきうちの子より1ヶ月近く遅く生まれてる方のインスタ見て、もう首しっかりしてるなぁとか思ってちょっと焦ってしまいました😭
もちろん比べる必要はないし娘のペースでいいんですが😂💓
-
🐰
もう少ししたらやり出しますかね✨
比べたり焦ってはいないですが
気になってみちゃいます😂笑
首もしっかりする子は
早いですよねぇ🤣- 1月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ついこの間初めてハンドリガードをやるようになってからよく手を見つめる仕草をしてます😳
けど、やらない子もいるって聞いたことあるので焦らなくても大丈夫だと思いますよ💪🏻
うちの子はうつ伏せにしたりすると
あまり起き上がらなかったりごく稀にしか声を出して笑うってことをしないので羨ましいって思う気持ちわかります😭😭
-
🐰
見つめてるんですね✨
うちの子もまだうつ伏せにしても
左右には動かすんですが上には
中々あがらないです🤣
声出して笑うのは羨ましいですね☺️- 1月31日
![sy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sy
うちの子もいま2ヶ月半ですがハンドリガードしてるところ見たことありません😂
新生児の頃よく手をモミモミしてましたが最近はしません(笑)
まだしないのかなぁと思ってます!
-
🐰
する子としない子や早い子など
色々ですね✨
気長にやるの待ってみます🥰笑- 1月31日
🐰
なるほど✨
やる子とやらない子が
居るんですかね?😂
拳しゃぶりしてるときにより目に
なるのでそれが見てるったことなのかな?とも勝手に思ってみたり笑
だうにー
その時にしか見れない仕草でしょうから、見たい!やって〜😭って思って色々調べたものです💦
やらない子もいるみたいです♡
何でうちの子はしないの〜?って当時心配したのを覚えています😂
拳をしゃぶつたりしているということは、自分の身体に手があるということを認識し始めていることだと思いますのでもしかしたらそのうち見始めるかもしれませんね✨
🐰
見てみたいですよね💦
私も1日しか違わないのになんで
しないのー?って思ってました笑
気長に待ってみようと思います✨