
1LDKのマンションで子供が産まれる予定。赤ちゃん用の布団を悩んでいる。ベビーベッドは狭くて入らないし、値段も考えるとベビー布団がいいか迷っている。皆様の経験やアイデアを教えてください。
ベビー布団について
考えすぎてわからなくなって来たので皆さんのご意見聞きたいです!
現在1LDKのマンションに住んでおり、2月に子供が産まれます👶
今はダブルのベッドに旦那と寝ていますが、子供が産まれたらシングル2枚のマットレスで添い寝できるように準備しています。
ただ、最初のうちは窒息など怖いため、赤ちゃん用に別の布団を用意したいと思っていますが、両親の意見を聞くとベビー布団はすぐ使えなくなるからいらないんじゃないかと言われました💦
ほんとはベビーベッドが1番いいのかもしれないですが、寝室が狭く入らないことと、使わなかったという話も多く...
そうなると布団じゃなければクーファンかベッドインベッドにするか...
しかし値段を考えるとやっぱりベビー布団の方がいいんじゃないかと悩んでいます💦
大人用シングルを3枚敷くほど広くないです😭
皆様の経験談やアイデアなどありましたら教えてください!!
- めぐ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

R
いつか2人目を考えてるなら
買っていいとおもいます👍

のんびりのんたん
ベビーベッドは確かに上の子では使わなかったです😅添い寝でしか寝ない子だったのでベッドは生後1ヶ月で必要なくなりました😅
ただ下の子では大活躍でした😊
とりあえずベビー敷き布団だけでも購入して腰座るまで使ったほうがいいかもしれません😃
理由は寝返りが早い場合は大人用の柔らかい布団だと窒息が怖い。
お昼寝も使える。
あとめぐさんが寝れないから。
です😅
-
めぐ
赤ちゃんにもよりますよね💦
敷布団かマットレスは赤ちゃん用のもの購入しようと思います!- 2月1日

みっこ
とりあえずシングル2枚で添い寝は狭くて落ち着いて寝られないと思います😓怖くて寝返りも出来ないです。
赤ちゃんの布団は大人のより硬めが安心ですし、ベビー布団買ったほうがいいと思いますよ💦
-
めぐ
そうですよね💦添い寝してて何かあったらと思うと怖くて...
やっぱり買おうかなーと思います!- 1月31日

みっきー
ベビー布団いらないと思います✨
添い寝の方が赤ちゃんも安心するし、よく寝てくれますよ😁
お昼寝のとき赤ちゃんだけ寝かせる用に使うのであれば
大きい布団敷かなくてもいいのでベビー布団あったら楽かもしれませんが✨
-
めぐ
添い寝の方が寝てくれそうですよね💦ゆくゆくは添い寝だと思ってますが、ただ最初からは怖いな〜と思って...
たしかにお昼寝用でも使えますよね!- 1月31日

ぶっつん
ベビー布団はたしかにすぐ使えなくなります。途中から寝相が半端なく悪くなるからです。ベビー布団ではおとなしくおさまりません。笑
レンタルは考えてないですか?うちはベビーベッドお下がりでもらいましたが、最初の3ヶ月はクーハンをレンタルしましたよ。
-
めぐ
寝相悪くなるんですね💦
レンタルでも良いかなとも思いますが、半年くらい使うと購入しても同じくらいの金額になるかなぁと思い迷ってます😥- 2月1日

ごごちゃ
うちは元々夫婦でダブルベッドで寝てました。
産後はリビングで子どもはベビーベッド、私は長座布団で寝てました。
が、結局添い寝になる事もあったので、その時はリビングで子どもはベビー布団、私は長座布団で寝てました。
今はダブルベッドで子どもと私が寝て、隣のシングル布団で旦那が寝てます!
ベビー布団はお昼寝用でリビングに置いてます😊
長くなって失礼しました🙇♀️
-
めぐ
たしかにリビングに寝るっていう手もありますね!!お昼寝の時はリビングにベビー布団置こうかなと思ってました💡
- 2月1日

納豆
私もすごく悩んだんですけど、お昼寝の時にも使えるしベビー布団買いました。
マットレスだけなら二千円ぐらいでもありました😄
-
めぐ
悩みますよね💦やっぱりマットレスは赤ちゃん用のものがいいですかね!
バラで必要なもの買うっていうのもありですね!- 2月1日

マット
二人目をお考えならベビー布団あってもいいような気がします。
因みにうちはセミダブルの隣にベビーベッド(レンタル)を置いています。私もここで質問してベビーベッドいる派といらない派のご意見もらいましたが、完全に赤ちゃんのためのスペースを確保できる安心感とフローリングで床に直接寝具類を置きたくなかったので、今のかたちに落ち着きました。添い寝も添い乳もできない状況ですが、添い寝も添い乳も必ずしも必要ではないです😅
-
めぐ
ベビーベッドが1番安心ではありますよね〜💦オムツ替えも簡単そうだし...
添い寝じゃなくても寝てくれてますか??- 2月1日
-
マット
早いうちに添い寝添い乳を経験させていたら違うのかもしれませんが、そもそも経験させてないので😅
大人と赤ちゃんの睡眠を分けるという意味でも添い寝添い乳ナシはむしろ楽ですよ。- 2月1日

バニラもなか
私も今準備中です。
プレママ教室で保健婦さんに相談したら、添い寝は安全面から推奨しないと言われました。
赤ちゃんは一日中寝るんですよね。大人用のお布団敷きっぱなしにしたくないです。
赤ちゃんのマットレスは、大人用より硬いですから、専用の物を用意してあげた方がいいのではないでしょうか?
因みに、私は掛け布団だけ中古で入手しました。
春先出産なので、薄いのだけにしておきました。
マットは新品を買う予定です。
-
バニラもなか
追記
うちは、妊娠5ヶ月の時住み替えしました。
部屋が狭すぎたからです。- 1月31日
-
めぐ
やっぱり赤ちゃん用のマットレスは必要ですよね!💡
住みかえも考えてますが、一軒家購入や住む場所も検討中なので、なかなか話がすすんでません💦- 2月1日
めぐ
2人目欲しいです!使い回せばいいですかね!
R
1人いると目が離せないみたいなので
ベッドあるといいとおもいますよ!
めぐ
そーなんですね💦2人目のときはもうちょっと広い家に住む予定なので、ベッドのレンタルも考えます!
ありがとうございます😊