※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へとへとのママ🤍〻〻
子育て・グッズ

室温について11ヶ月の子供がいます。よく考えれば、エアコンを本格的に1…

室温について
11ヶ月の子供がいます。
よく考えれば、エアコンを本格的に1日中つけてから、風邪をよく引くようになったような気がします。
4月下旬に鼻風邪をひき、6月上旬に鼻風邪と発熱、ひどい咳、6月下旬鼻風邪、今日はくしゃみを何回もしてます💦
風邪をひきっぱなしなので、お出かけは本当にほとんどしてません、ずっと自宅です😭
日中は暑いので、お散歩は夕方行ける時に行きますが、ほとんど行けてません…

部屋の室温は24度設定、子供が寝てる部屋は26度前半です。
ユニクロのメッシュのタンクトップ肌着に、半袖短パンのパジャマを着せてます。掛け物はかけた瞬間に嫌がっておきかけるので何もかけてません💦

部屋の温度管理が悪くて風邪をひかせてしまってるのでしょうか…


縦長のリビング(和室含む)エアコン1台で1番エアコンから遠いところにベビーベッドを置いています。エアコンの風が届かないので、ベビーベッドを置いてる和室にエアコンを取り付けようとしましたが、家の作り的に結構大規模な工事になり、諦め、2回の子供部屋に取り付けました。2回の子供部屋に寝せたいのですが、なんせまだ夜通し寝れずで、水場の近くでないまだ難しいかと思ってました…
エアコンの設定温度は24度です。加湿器も併用してます。湿度は50%〜60%です。

私が悪いのですが、ずっと風邪ばかりで、どこにも出掛けられない。でも、神経質になっているところもあって外出させるのが怖くなってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

湿度や温度、服装もバッチリだと思います!
我が家も24〜25度で上の子は肌着➕半袖パジャマですが、下の子は半袖肌着一枚で寝てます😂
何しても風邪引く子は引くので、誰のせいでもないです!!🥹