※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

義祖母の行動にイライラしています。旦那や義両親の前では抱っこしないふりをしているのに、私の前では勝手に抱っこしてきて、寝ている時も邪魔をする。旦那が止めても聞かない。毎日ストレスです。

発散する場所がないので愚痴らせて下さい😭
義祖母のことでイライラします。旦那、義両親の前では「○○(息子)を抱っこしたいけど落とすと危ないから抱っこできない」と言っているのに、旦那、義両親が仕事でいないとき、台所でミルクを作っている間泣いている時は必ず勝手に部屋に入って抱っこしています。私の前では普通に抱っこしてます...。寝ているのに「静かだね~」と言って部屋に入ってくるのでドアの音で起きちゃうし。旦那が抱っこしてくれてるのにギャン泣きの時も部屋に入ってきます。旦那が「いちいち部屋に来んくてもいいよ」と言ってくれたのですが聞いてくれず...。毎日イライラするー!!

コメント

257

おばあちゃん
うざいですよね。
主人のおばあちゃんもそうです。
膝が痛くて抱っこできないとか言いながらしてるし寝てるのに無理やり起こして泣くとなんで泣かせるうるさいとか言われてケンカになって
最初の一ヶ月は主人の家にいましたが一人で義理の両親や旦那が仕事中にアパートに戻ったりして家を出たこともあります
本当にイライラしますよね。

  • み

    お返事ありがとうございます😭
    ほんとイライラします。抱っこしていてもし落として怪我でもしたらって考えるとほんとにやめてほしいです😭

    • 1月31日
りー

私の祖母もそんな感じで、里帰り中は常にイライラしてました😵だから気持ちすごくわかります!!
私は自分の祖母だったので何回もキレましたが、逆ギレしたり厄介だったので父親からも言ってもらったりひたすら抱っこ紐したりしてなんとか過ごしてました。
ココアさんから直接はやっぱり言いづらいですかね?

  • み

    お返事ありがとうございます😭
    抱っこ紐しているときも覗き込んでくるんです😭私からも軽く伝えているのですが聞いてくれないです。

    • 1月31日