![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、食欲不振と気持ち悪さが続いていて、食べると少し楽になることがある。これは食べづわりなのか気になる。同じ症状の方いるか教えてほしい。
今までは夕方から夜にかけてすごく気持ち悪くなりなにも食べる気が起きずただ寝るだけだったのですが、昨日の朝その様な症状でろくになにも食べずに過ごしました。そしたら夜になってないのに昼過ぎには気持ち悪すぎて廃人状態。1日通してほとんど食べてないからと気持ち悪いながらも無理やり食べたら、あれ?気持ち悪さ軽くなった?となりました。もしかしてこれは食べづわりなのでしょうか?今までの気持ち悪さはお腹が空くと起きていたのに、気持ち悪さが上回ってそれに気づかなかったということなのでしょうか?同じような方いるのか気になって質問してしまいました!
- こっちゃん(1歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ゆほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほ
食べづわりですね♪(´ε` )
お腹がすくと、これでもか!と気分が悪くなってました。
お腹には常に何かいれておくと良いかもしれません。
因みに私は、ビスコとハリボーグミが友達でした🤝笑
食べたくない…。という気持ちもわかりますが、空腹を感じた時は何でも良いので食べると少しはマシになると思いますよ🙆♀️
こっちゃん
勝手に食べづわりって少数派だと思ってたので、まさか自分が!と思っていましたが結構いるみたいですね😵
体重が増えない程度にお腹を満たすもの探さないとですね〜!ちなみに今日も細かく食べているのですがすごく気持ち悪くなったりしてないのでやっぱり!という感じです笑
ゆほ
食べづわりと吐きづわりが上位悪阻✨なイメージです😂
嫌ですよね…!
わかります!太らないようなやつ…と思って選んでました。笑
しばらくすると、きっとマックのポテトが無性に食べたくなりますよ🍟
何故か妊婦さん結構な割合の方が通る道みたいです🍟笑
無理なさらないように〜✨