![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠を機に義理実家が無理です。気が早いのですが、産後の事を想像する…
妊娠を機に義理実家が無理です。
長い愚痴で、口が悪くて本当にすみません!!
気が早いのですが、産後の事を想像すると
今からイライラします。
普通、赤ちゃんて生後1ヶ月は
基本外出しないじゃないですか?
それを会話の流れで話したら
「えっ!?いやいやいや…
うちらは普通〜に連れ回してたけど?
なんなら子供用ゆりかごに入れて
居酒屋の座敷に普通におったよ(笑)」
とか言われ、私が神経質だみたいな扱いでした。
常識を疑います。
義理両親も夫も相当な酒飲みです。
あと、私が悪阻の状況など話すと
(脳貧血がよくあるのでそれが辛い)
私を心配するどころか、義母が
「私それ昔からある〜!!」と、自分の話にします。
妊娠中なので金目鯛や緑茶などを
飲食せずにいると、なんで食べないの?と言われ
妊娠中は食べてはいけない物だからと
何度説明すれば分かる?とイラつきます。
その度に、ふーん…神経質ね…みたいな顔をします。
そして義父も義母も自分たちの容姿に
絶大な自信を持っており、
「私、とてもじゃないけど還暦には見えないと思う♡」
とか言って自惚れてヘラヘラしてます。
たしかに若々しい格好ですが普通に60代に見えます…
そしてさらに義父は
自分たち家族にも絶大な自信があり
酔っ払うとしょっちゅう私に
「サキちゃんは◯◯家のバランスについてどう思ってるの?」(意味不明)
「◯◯家は誕生日も母の日もイベントごとに
こうやって飲み会とかして〜、どう思う〜?」
とか聞いてきます!!!
要は「素晴らしいお家だと思います〜」待ちです。
妊娠前までは、私も酒飲みでしたので
そういうのを全てヨイショ出来ましたし
自分もテンションを上げて長時間でも耐えられました。
でも今は1人だけシラフでの飲み会参加で
正直イライラしかないです。
冷静によく見たら、この両親かなりイタイ…
自分らの容姿・旦那の容姿をよく褒めるので
きっと子供が産まれたら
「◯◯(夫)によく似てる♡」しか言わないと思います。
なんなら産後の私に労いの言葉を
コイツら掛けられるのか?と疑っています。
今からもう、子供を触らせたくありません。
酔っ払いの婆さん爺さんですし。
義父は酔うと居酒屋の若いお姉さんに絡み
「チューしてもいいよ♪」とか言ってて
本気でキモいです。
唯一の救いは、旦那は気が利きませんが
私が話すと理解はしてくれて
フォローしてくれるので助かっていますが…
もう、一度無理って思うとずっと無理そうです…
長々と愚痴すみませんでした💦💦
- ちょこ(1歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![まいくわぞーすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいくわぞーすき
なんだか痛々しい義父母さんですね…
(すみません人様の義父母様に向かって💦)
シラフで酔っ払いの相手するのって苦痛でしかないですよね😭
つわりも大変なのに、本当にお疲れ様です💦
でもそれだけ自分たちのことが大好きな人たちなら、孫より自分のことのほうが大事🎵ってなってそこまで干渉してこないパターンになりそうな気も…🙄
甘いですかね😅
![ちーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーさん
まだ先ですが、思いやられますね😱
ウザイわわぁぁぁ💧
けど、無神経な親は多いですよ!
自分の親じゃないから、益々感じる!
うちの義理両親も
無神経?です…
同じかんじです!
妊娠中、同じく食べ物とか気を付けすぎじゃない?言われました…
父親なんて、ちょっと部屋から出ていくとタバコも吸って…(すぐ戻るのに!部屋の中タバコ草!)
子供産まれたら産まれたで…
写真共有アプリに載せると
目は息子似かな?
ジジ似かな?
って、いーーーーつも書き込み…
はいはい?
うちの母もみてますけどーーー!的な
それに、子供の成長も
旦那の母子手帳だしてきて、あーだこーだ。そのくらいのときは~。。
食べ物も、そんなの気にしないでたべさせてたよー
あんまり、気にしないの~
つかれるよ~
って、、
あんならに疲れるわ!
きゃーーー!すみません。
返信が、うちのことばっか書いちゃいました😂
産んだら産んだで、
苦悩の日々が待っている…
がんばりましょーう!
-
ちょこ
やっぱ無神経な人多いですよね…
そういう年代なのかなーーー😓
タバコとか気をつけないのは
本当に無神経だと思います!
昔はバンバンやってたとか、
全然大丈夫だったとか、、
知らんし💢ですよね!!!
今は今の育児があるのに
何で受け入れられないんですかね?
可愛い孫のはずなのに。
写真共有もしたくなくなりますね!
私やったら、
「私に似てるところは無いみたいですね^_^」と嫌味言いそうです!!
子供をうまく、自分の実親にしか懐かないように仕向けます❤️笑- 2月1日
-
ちーさん
うちの義理親は年配で、
お母さんより一回り上⚠️だから、ますます話がむかしすぎる…
頑張って子育てしてたのはわりますが、
違いを認めて、口出ししないでほしいですよね😞💦
ちなみに、
娘は義理両親にギャン泣きです😊
うちのお母さん(3か月に1度かな?)おばーちゃん(まだ2回しかあってませんが)には、泣きません😊- 2月1日
-
ちょこ
うちと一緒です!!うちの義理親も、私の母より一回り上です。
なのに私たち一番若いやろ?とか言ってるのが本当イタイです😖
違いを認めるの大事ですよね!
私の実母は一緒に勉強してくれるのに
義母はあっそ。て感じで腹たちます💢
娘さんナイス反応ですね😂
やっぱ親の気持ちは子供に伝わるのかも❤️笑- 2月2日
![とったま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とったま
うわー
うっとーしーですね(笑)
私のところは義父がかなりデリカシーがなくて産後かなりイライラさせられます。
もちろん悪い人ではないのですが、チャイルドシートなしで車乗せようとしたり、寝る前に自分の布団に連れて行ったり、、、、、
酔うと永遠に自分の自慢話です。しかも何回も聞いた話を。基本男尊女卑、世間を何も知らないと思ってる体で話してくるのでそれもウザイです(笑)(笑)おまけに義祖父と仲が悪いのか赤ちゃんいるのに大声で罵りあいます。
わたしも愚痴ってしまいました(笑)
-
ちょこ
うわー…デリカシー無いですね😑
関わりたく無いですよね!!
あー分かります!うちもです💦
酔うと自慢話、武勇伝語る、
まじ聞いてられないです!!
何回も聞いた話を何度もしてくるのって、マジで前回の事忘れてるんですかね?
悪いけどいっその事さっさとボケてくれれば…って思います🤭🤭- 2月1日
ちょこ
そうですよね…ほんと痛々しいし付き合うのが大変です…😭
あ〜そのパターンもありますよね😂(笑)でも自分の息子の顔も褒めたりするので、つまり自分たちの血が繋がった存在には異常にベタベタするんじゃないか…とか考えてしまいます😂
私のことは何も褒めたことはありません(笑)
自分たちが一番可愛いならそれで干渉してこないに越したことは無いのですが🤣