
コメント

退会ユーザー
ちょっと少ないだけなら大丈夫です。私は羊水過少症で最終的にAFI2.8cmしかありませんでしたが、無事赤ちゃん産まれましたよ!ちなみに生まれてなかったら週数同じです😅
退会ユーザー
ちょっと少ないだけなら大丈夫です。私は羊水過少症で最終的にAFI2.8cmしかありませんでしたが、無事赤ちゃん産まれましたよ!ちなみに生まれてなかったら週数同じです😅
「羊水」に関する質問
お聞きしたいのですが、羊水の量を18週で調べました。 結果、少なくも多くもないといわれ、少なくも多くもないというのは普通なのかなって思ってたんですが、羊水って少ないと問題があるようなのですが…。 今からなにか…
検診の時にみなさんはなにか聞いたりすると思うのですが、異常がないかとか以外にここをみてもらってましたってのがありますか? わたしは一人目をへその緒が絡まってしまってなくしてるので、へその緒の確認は毎回してま…
赤ちゃん2人目についてです 1人目の時、最大13キロ増えました。そこから2人目妊娠するまでに13キロ痩せたんですが2人目のいま、体重が増えません 昨日で13週目に入りました。2人目ってそんなもんなんでしょうか?😨 先生に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ということは最近産まれたんですか?😳😳😳
退会ユーザー
28日に34w6dで出産しました😅
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!
めちゃくちゃタイムリー😢💓
羊水が少ないために
早めの出産になったということですか?🤔
退会ユーザー
羊水過少症以外に胎児発育不全、胎児頻脈があり、全ての原因が胎盤機能不全にあったと考えられるということで、今病理検査に出してます👶
はじめてのママリ🔰
さっき調べてたら妊娠後期の羊水過少は
妊娠高血圧症候群などによって起こる胎盤機能不全が起因
ってかいてました😭
でも赤ちゃん無事にうまれて
なによりですね🥺❤
わたしはとりあえず
モニターをしてもらっています😞
退会ユーザー
私は妊娠高血圧ではないですし、中期くらいから少なかったので💦もしかしたら不育症かもしれないとのことで、生理開始後に検査する予定です。赤ちゃん1643gでNICU入ってますが元気ですよ!