※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ
子育て・グッズ

完母で育てている女児のお母さんが、右のおっぱいが痛く、関節も痛んで熱が出ている状況です。風邪か乳腺炎か不安です。

お願いします。
女の子を完母で育ててます。もともとそこまで母乳の出もよくはありません。ギリギリのラインで出ている感じだと思います。
昨日から右のおっぱいが痛くて、おっぱいあげても治らず。でも飲ませる前から張ったりしてるわけではありません。痛みとしては、どこかにぶつけたときにできるオールを押した時の痛みです。
それから、今日の午後から腰の関節とか、あちこちの関節が痛くて熱も37.8℃ほどあります。
風邪になるとこのようにおっぱいが痛くなったりしますか?それとも乳腺炎の症状と似ていますか?
宜しくお願いします

コメント

カンカン

乳腺炎になったとき、私もはじめにおっぱいに痛みがあり、しばらくして発熱、関節の痛みもありました。授乳してもおっぱいの痛みはなくならず💦
おっぱいの痛みがあるあたりに赤みや熱をもっていませんか?あればほぼ乳腺炎で間違いないと思います。

  • のぞみ

    のぞみ

    熱ももってる感じはしますが、赤みはとても赤いといった感じではないです。
    熱はどのくらいでましかた?
    やはり病院にはいった方がいいですかね?😅

    • 1月31日
  • カンカン

    カンカン

    もしシコり?みたいなものがあれば、その部分が赤くなっていました。
    熱は39度くらいまで出たので耐え切れず😅出産した病院(総合病院)の産科へ電話して助産師さんに状態を説明したら「それはすごく辛いだろうから病院においで。赤くなってるみたいだから、外科の先生にみてもらえるように連絡するね。」と言われ受診しました。
    乳腺炎でも膿がたまっているものだと、切開しないといけないみたいでエコーでみてもらいましたが幸いそれは無かったので解熱剤を出してもらいました😭

    痛いし、熱もさらに上がるようなら受診したほうが早く治ると思います💦
    この時期に病院に行くのはちょっと嫌ですがね😭
    早く良くなりますように💦我慢し過ぎないようにしてくださいね💦

    • 1月31日
  • のぞみ

    のぞみ

    39℃まで上がったんですか?結構熱出るんですね😭
    今のところは38℃から37℃まで下がったので様子を見てみようかと思います。
    確かにこの時期に病院は嫌ですが、悪化するようなら行ってみます(*^^*)
    ありがとうございます🎵

    • 1月31日