※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がいます。生まれた時からミルクや母乳を飲まないことは…

1歳2ヶ月の息子がいます。

生まれた時からミルクや母乳を飲まないことはなく、離乳食が始まってからも周りから本当によく食べるねー!と言われるくらい食が大好きな子で、おかわりもよくしてました。

しかし1歳をすぎたあたりから偏食が始まり、この間風邪をひいてから本格的に食べなくなりました…。

元々嫌いなものがよくわからなく、先週まで食べてたのに…や外でなら食べるのに…みたいな感じが多かったです。
今も最初の2.3口ほどは普通に食べるのに、急にギャン泣きして食べなくなります。もしくは見た目でイヤ!や、唇につけて、食感?や味でイヤ!を判断します。

絶対に食べるものはポテトやミートボール(イシイ)、フルーツ(特にバナナ大好きです)、ヨーグルト、野菜パンです。
お米は大好きだったのに、食べなくなりました。元々麺類は嫌いで、パンは気分です。
野菜はもうほぼ食べず、お肉も魚も気分です。(ほぼ食べない時が多い)

こういう時期なのでしょうか?本当に毎日涙が出そうなくらいイライラを抑えて辛いです。大好きな我が子なのに、ご飯の時になると人が変わったように怒って泣いて叫んでで、こっちが辛くなります。
旦那は仕事で朝早く帰りが遅いので3食これに付き合うのがしんどいです。

偏食があったお子様をお持ちの皆様は、どのようなものを食べさせていましたか…?

コメント

ママリ

上の子1歳あたりは納豆ご飯しか食べませんでした😂そういう時期かなあとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3食納豆ご飯出してました😭?それとも一応別のものを用意して食べなかったら納豆ご飯って形ですかね😣?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    夜ご飯だけおかず?的なのも出してました!
    昼はパンも食べたり食べなかったりだったのでとりあえず出してみて食べなかったらって感じでした!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    一応野菜や肉魚系も考えて出してましたかね…?
    今まで頑張ってたんですけど、食べないならそこまで気にしなくても良いのかな、それとも一応食べさせるべきなのかなって迷っていまして…
    質問ばかりでごめんなさい🙇‍♀️

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    あ、うちの子ポタージュみたいなのは飲んでたので全部ぶちこんでました😂
    あとは適当に取り分けみたいな感じで!
    とりあえずなんか食べたらいっか!くらいです😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭😭😭😭
    ポタージュ、食べるかわからないですがとりあえず作ってみます!!
    ありがとうございます😭😭😭

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    下の子もですが野菜はなぜかスープに微塵切りにして入れるかポタージュしたら飲みます!なのでそれで!
    あとはお好み焼き、ミートソース食べるなら
    何でも微塵切りにしてぶちこんでます😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭お好み焼きもミートソースも苦手ですが、何かこの子に合う料理見つけたら野菜ぶち込んでみます!!ありがとうございます😭😭

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    必ず偏食期みたいなのは来ると思うので
    そこまで気にしなくても大丈夫だと私は思ってます😂(悩んでるのに簡単にすいません🙇‍♀️)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや!全然本当に助かります😭
    日々1人で息子と戦っているので(言い方😂)こうやって大人と会話できるだけでほんっっっっとうに心が救われます…😭😭😭💖

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    上の子の免疫があるので下の子はほんっとに適当です😂でも元気に育ってるので!なんか食べたら大丈夫か!くらいで!段々食べれるようになるので、、

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今だけだと信じて、無理せず頑張ります😭✊🏻

    • 1時間前
Sawa

娘は産まれてから少食で先日風邪引いてからほとんど食べないですー😅
なのでそもそも少なくして出してます(笑)
納豆系は好きみたいなので1日1食は納豆食べさせてます
とりあえず1日1食たべてれば大丈夫ですよ!
人間そんな軟じゃないので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪引いたあとって本当に食べないですよね…😥
    息子も納豆は食べるので1日1納豆させてみます😂💖

    確かに…!そんなやわじゃないですよね😭✊🏻とりあえず食べられるのもがなんなのか少しずつ試してみます🙆‍♀️

    • 1時間前
ma

グッドアンサー済みの投稿に失礼します🙇‍♀️
私も本当に同じような悩みで毎日イライラしています。食事の時間が来るのが本当に怖くて‥‥特に今日はひどくて、私も疲れているのか涙が止まらず、こちらでどうしたら食べてくれるのかな、、といろいろ検索していたところこの投稿を見つけ、コメントせずにはいられませんでした😭😭
辛いのは自分だけじゃないのはわかっているけど‥‥ぶつけようのない悲しみでいっぱいになりますよね。
投稿主さんのお子さんも、私の娘も早くたくさん食べれるようになりますように😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、コメントありがとうございます😭
    本当に辛いですよね…。私も日々この繰り返しで結構メンタルやられて、怒りたくないのに怒っちゃったり、怒ったところでこっちのイライラは無くならないし、怒られて息子も怒って泣くし…と限界がきてこっちも涙が出たり…本当に気持ちがわかります😭
    毎日ご飯の時間が来るのが憂鬱で仕方ないです…😭😭😭
    いつか食べられるようになるとわかっても、今この時食べないのが辛いですよね…。
    お互い無理せず(と言っても辛いことの方が絶対に多いですが)、なんとか今を乗り越えましょうね😭😭😭😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も全く同じです💦
ミルクがぶ飲み、離乳食なんでも食べて作りがいあり、全然困らんじゃん!って思ってたら、
見事に最近食べなくなりました😆

昨日食べたのに今日食べないとかザラです💦
野菜も肉も魚も食べません、
何なら食べるかと言われると、塗り塗りご飯、フルーツ、芋とヨーグルト、甘いパンくらいです。

食べさせようとするとめちゃくちゃ嫌がるし、のけぞってギャン泣き、払いのけ垂れたりしてもう勘弁してーーって気分です💦
3食付き合うの苦痛すぎて心折れてます😭
誰に相談しても今の時期あるあるだと言われて、何も解決してませんが、、、😭

うちは何故かコース形式(一個ずつ、少量ずつ出す)にするとなんとなく食べるようになったので、
さつまいもやカボチャに野菜を混ぜてお焼きにして、一枚ずつ持たせて食べさせてます!(食べない時も多いですが)

あと、朝と昼は絶対に食べるものしか出さないです。もう付き合ってられないし、食べて欲しいので😭
朝はなめたけご飯とかぼちゃの味噌汁、昼はパンとバナナ、夜はとりわけで色々出して食べたり食べなかったりです😆

あと、外で食べると意外と食べたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません塗り塗りご飯ではなくなめたけご飯です😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃそっくりでびっくりです😭😂なめたけ食べられるんですか?!すごい…!!私が苦手なので出したことないんですけども、ぜひ挑戦してみたいです✊🏻

    私も明日からぜーーーーったいにそうします😭💔せめても朝昼は固定します…!!もうこんなことでイライラして怒りたくないし、息子も怒られたくないと思うので😭😭😭

    こんなにも同じような方がいて心救われました😭でもママリさんはどうにかこうにか工夫してて素晴らしいです😭😭(しかも下のお子さんもいるのに…!)私も頑張ります😭✊🏻

    • 50分前