
9ヶ月の赤ちゃんがペースト以外の食べ物を食べるとオエっとなってしまう悩みです。他の赤ちゃんも同じ月齢で同じような反応を示す子がいるか相談したいとのことです。
9ヶ月になったばかりなのですが、ペーストじゃないとオエっとなってしまうのですが同じ月齢でその様なお子さんいらっしゃいますか?
ちゃんとかみかみ出来ていないのかそのまま飲み込んでしまう様で、私も一緒に食べてもぐもぐだよーと見せているのですがなかなか出来ないみたいです。
今まで食べないから逆に食材を硬めにしたり大き目に柔らかくしたりと試していたのですが真逆の事をしていたのでなんだか反省です…。食べる時がくるのは重々承知ですがもりもり食べてくれる子にとっても憧れて焦っちゃいます😂
- ラッキー(7歳)
コメント

みる
ハイハインや茹でた野菜スティック、食パンの細切りなどで固形物に慣れさせてみてはどうでしょうか?
自分で食べさせるってことも、含めて✨
うちもペースト状だけでなく離乳食自体あまり食べなかったんですが、それでご飯食べるようになりました❣️
今では好き嫌いない子でなんでも食べますよ🤗
ラッキー
野菜スティックは一口しか食べないのですが、ハイハインと食パンは食べるので慣れさせるためにも続けてあげてみます!
ありがとうございます😊