

たっくん
否定ばかりされると、どんどん落ち込んで、結局ネガティブになっていくんですよね。なので人に話す時は、前向きな言葉掛けをしてあげると、その人も明るくなれるんです。
それを旦那様はわかってないんですね、否定ばっかすんな!!あんたのせいでネガティブなるだろ!って言ってやりましょう。

ma
否定する人間の方が、よほど前向きじゃないですよね💧
前向きな人間なら、相手の言うことを否定なんかしませんよ😅人のこと言う前に、お前が(人様の旦那様に失礼💦)前向きになれよ!!って感じですよね😅

くおん
よほどマニアックな映画とかthe個性的!な髪型とかでなければ、否定されてもやっちゃえばよくないですか?
そんな制限されるのは違うと思います
あと、逆に否定してみては?
は?みたいになったら
否定されて前向きになるお手本みせてよ
私ネガティブでわからないからさとか言ってみてもいいし

kou
分かります!!
どう生きてきたらそんな人のこと
否定してくる奴になるの?!って
思うくらい引きますよね。
旦那との会話ホントつまらない!
嫌な思いするだけ。。
ホントにクソ旦那!!
お金だけ置いてどっか行って
ほしい。笑

yang
こんなこと言っては申し訳ないのですが、ご主人はお仕事でストレスが多い方なのかしら…と思ってしまいました。
おうちでは主導権を握りたいタイプなのですかね💦
「私に否定的な意見を言うことで精神的に満足してるのね…」と思ってやり過ごすと、ちょっと気が楽かもしれません🙇♀️あまり励ましになってないですが💦
お子さんがもう少し大きくなったら、ママに味方して反撃してくれると思いますよ☺️我慢せず、好きなことは旦那さんのいない隙に楽しんでくださいね!
コメント