※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がおしゃぶりをやめる練習をするべきか相談あります。保育園にはおしゃぶりは持っていけないのでしょうか。

娘はおしゃぶりが手放せません。
4月から保育園に入る予定なのですが、
保育園におしゃぶりは持っていけないですよね?
それまでにやめる練習をさせた方が良いのでしょうか?

コメント

まる

これをきっかけに卒業してもいいのかな?と思います✨
うちは今おしゃぶり卒業頑張ってます💦寝る時はおしゃぶりがないとまだ起きてしまったりぐずぐず夜泣きしてしまうので頼ってしまっていますが、日中はおしゃぶり隠してます😓今は寝る時だけだからねと言ってます。お昼寝をおしゃぶりなしで出来るようになってきたのでもうそろ夜も頑張って見ようかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり完全になくしたら、きっと娘も私も耐えられないので、とりあえず昼間は吸わせないようにしてみようと思います!

    • 1月30日
m

保育園預けだして夜だけおしゃぶりしてましたが、そろそろと思い先週から夜もおしゃぶり無しで寝かせてます!最初は泣いて抱っこでキツかったですが、今は私が寝たフリをしていたら自分から寄ってきてゴロゴロして勝手に寝るようになりました😳✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度経つと忘れるんですかね?
    生まれてすぐからずっとおしゃぶり使ってきたので、おしゃぶりがない生活が想像できないですが、ちょっとずつ練習させようと思います。

    • 1月31日
yu-me

うちも四六時中おしゃぶりが手放せませんでしたが4月から保育園あるしどんなに愚図っても保育園ではおしゃぶり無しだし保育園行くようになればそのうち辞めれるかなと思ったのですが、私の気まぐれでやはりその前にやめさせよう!と思い1週間から10日程で完全に卒業しました🙆‍♀️
やめると決意させた日から泣いても絶対おしゃぶりは渡しませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな短期間で辞められたんですね!
    娘は癇癪が酷いので、私が折れそうですが、頑張ります!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちは保育園では初日からなくて大丈夫だったみたいです!そのうち、なぜか家でもおしゃぶりを嫌がるようになり自然と卒業となりました!

昼寝はおしゃぶりで寝かしつけてますか❓うちはもうおしゃぶりは拒否なので、抱っこひもに入れて、涼しくしてウロウロ歩くと寝てくれます! 明日練習がてら試しにやってみてはどうでしょう❓ ウロウロ歩く振動がポイントのようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に持って行けたんですか?
    昼間は遊んでてそのうち勝手に寝るので、自分でおしゃぶり入れてるときもあれば、入れてない時もあります。
    自然にやめられれば一番良いんですけどね😅

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に持っていくことは出来なくて、でも無くても大丈夫でした!というか先生が何とかしてくれるので大丈夫です!先生が頼もしくて何とかなるから大丈夫ーって感じでした!

    でも時々生活リズムとかのことは、お互いに困り事とか相談しあって家の生活も改善したりしています。園生活をやっていくうちに、色変えていけばいいかと思います!

    ごめんなさい文が分かりにくくて💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、そんなことないです😊
    確かに!先生がなんとかしてくれますよね!
    他にも練習させてるものがあるので、今からあれもこれも無理にやらなくてもなんとかなりますね、きっと💦
    通い始めたらその都度対応してこうと思います。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく頑張ってるんですね!
    先生は初めは、今日もぐずぐずでしたーみたいな感じで毎日言われてこっちも悩みましたけど、先生も悩んでいたみたいで、じゃあどうしましょ?って、コミュニケーションとって行けば、保育の経験からアドバイスくれて、今は『もう、○○ちゃんのパターン分かってきたから安心して』っと言って凄く頼もしいです!

    そんなに頑張っておられるママさんならなおさら、その都度、先生と相談して対応していけば、心配ないと思います!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのように親身になって対応してくださる先生だといいなと思います^_^
    いろいろ詳しくありがとうございます😊

    • 1月31日