
義家族への妊娠報告をしなかった方みえますか?今日検査薬で陽性反応がで…
義家族への妊娠報告をしなかった方みえますか?
今日検査薬で陽性反応がでて明日病院に行こうと思っています。まだどうなるかもわかりませんが今回3人目ですが義家族に妊娠報告をしたくありません⤵️
上2人の妊娠中義家族がストレスで本当に嫌な思いをしました。1人目の産後なんてストレスで妊娠中の後遺症で血圧が170位まで上がってしまい1日寝込み母乳もあげられず翌日には乳腺炎になり完ミで育てるはめになり一生恨むと思います。
きっと帝王切開ですし経済的にも今回で最後にするつもりなのですが最後の妊娠期間を義家族の事を何も考えず過ごしたいです。
伝えないでって旦那さんにお願いしたいんですが、それもかわいそうかなって言う気持ちも少しあり迷っています。でもストレスにはなりたくないし...絶対なんかあったらまた色々やられてさらにストレスになることが起きるんじゃないか...の繰り返しです⤵️
縁をきるわけじゃないから(ほんとは切りたいw)産後会わないことになるけどそれでも妊娠を出産まで伝えずにいた方がいないか知りたいです。
そしてそのあとどうだったかも知りたいです。
よろしくお願いします❗
- のりたまこ(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

✩sea✩
上2人の時に、妊娠がわかってすぐ報告したら、「あ、そう」とだけ(. . `)
3人目の報告しても、きっと同じ反応だろうから、旦那にしばらく言わないで、とお願いして、6ヶ月頃に「3人目出来たんだ」と旦那から報告してもらいました^^*
案の定、「あら、そう。産める人が産んだ方がいいわ」と義母。
本当にイラつきました(>_<)
出産後も、上2人の時は、分娩室から戻ったら、病室に義両親いましたが、3人目の時には、数日してからにして!と旦那にお願いして、3日目だったかな?そのくらいに来てもらいました( ᵕᴗᵕ )

ゆうり
きっとどこかの風の噂で妊娠したことも産まれたことも聞くと思うので
自分からはどちらも言うつもりないしあわせるつもりもないです🙆♀️
-
のりたまこ
お二人目のようですが上のお子さんとはまだあっていないですか?
向こうから会いたいなどはまだ言われてきていないですか?- 1月31日
-
ゆうり
旦那にしか興味ないので言われません😂
- 1月31日
-
のりたまこ
それはうらやましい限りです😅
ありがとうございました!- 1月31日
のりたまこ
あ、そうって位しか孫に関心ないなら会わせたくない位むかつきますね😠
でも一応伝えたんですね💦
私も一人目で嫌だったからそれこそ二人目で姆まだ伝えたないでっていって同じ6ヶ月の時に伝えてもらったんですがそのあとからも色々大変なことがありましてもう伝えたくないなって思ってしまっています、今でも子供を見せに連れていったりしていますか?家は義両親とよく会える距離ですが?