
信用情報機構の開示結果が分からず、照会記録開示書についてわからない状況です。説明してくれる方いますか?
日本信用情報機構(JICC)に信用情報を開示してもらったことがある方いらっしゃいますか🙋♀️?
結果が届いたのですが、見方が分かりません😭
ちなみに信用情報記録開示書(ファイルD)は、申込内容に基づき検索しましたが、お客様の登録情報はありませんでした。となっています!
信用情報記録開示書(ファイルM)は2ページにわたり、旦那がローンして買ったもの会社名、契約額など入力されています。
照会記録開示書とは何でしょう🤔?
開示依頼をしたのにも関わらず、見方が分かりません😂
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
- こうこ(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

安田
照会記録開示書は、いつ、誰が信用情報開示したかが載りますよ。
最近旦那様の信用情報開示した人は居なかったということです。次開示したら、今回自分で開示したという記録が残るはずです。
信用情報記録の方は書いてあるとおりなんですが、例えばどんなことが知りたいんですか??
こうこ
照会記録開示書のことは分かりました!
旦那が、ブラックリストに載っているかもしれないということだったのでそこを調べたいなと思いまして請求しました🤔