※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子がいます。離乳食を3回にしようと考えていますが、夜中にミルクを飲んでしまい、3時間ごとにもミルクを欲しがる状況です。夜中のミルクをやめる方法はありますか?

9ヶ月の男の子がいます。
離乳食を3回食にしようかと思っています。
調べるとミルクを離乳食の後で3回、朝と寝る前の2回、計5回にすると書いてありました。
しかし今必ず夜中2時ごろ5時頃に起きてミルクを飲んでます。それからだいたい3時間ごとにミルクです。
少しずつ時間をあけていますがなかなか回数が減りません。
夜中のミルクはどうすればなくなりますか?

コメント

miwa

夜中は本当にミルクが飲みたくて起きてますか?お茶に替えてみて少し様子をみてはいかがでしょうか😊

  • ぽこ

    ぽこ

    いきなり指しゃぶりが始まりそれで寝る事もありますが泣くこともあります。
    泣いたらミルク飲ませてます。
    しかしミルク飲んでもすぐ寝ず1時間ぐらい起きる事もあります。

    • 1月30日
hinapii

離乳食の他におやつをあげてみたりするのもいいかと(*˘ ˘*)
うちの子はおやつで少しずつ回数減らしていきました!