
コメント

ポン酢
誤算あるのでそこまで
深刻にならなくて良いと思います!
うちの子は直前のエコーで
3045gと言われていたのが
出産してみたら3415gでした!!

きしきし
わたしは減ったこともありました!上の方もおっしゃる通り、エコーからの体重は、誤差があるので!気にされずに!
-
ひかり
今回が体重減ってました!
自分の体重気にしすぎて、ご飯とかも前みたいに食べなくなったせいなのかな?とも思っちゃったりもしてます😭- 1月30日

もゆを
エコーは推定体重なので大丈夫だと思いますよ(^-^)私は37週から38週の健診で逆に小さくなってました!そして、そのままその日に産まれましたが、健診での推定体重より300グラム大きい赤ちゃんが産まれましたよ(*^^*)
-
ひかり
あたしも今回減ってました!
逆に産まれてから減ることもありますか?- 1月30日
-
もゆを
上の子は2600グラムあるって前の週に言われてたのに、2398グラムしかなかったです(>_<)(>_<)
- 1月30日
-
ひかり
あ、ほんとですか?
じゃあ減ることもあるならもうちょっと多い方がいいですよね😅- 1月31日

たろたろちゃん♡
大丈夫だと思いますよ✨
2300gと言われた次の日に2652gで生まれました。誤差あります☺️
-
ひかり
お腹の大きさ見た感じであんまり成長してる感じしないんですが、毎日自分のお腹の見てるせいですかね?😅
- 1月30日
-
たろたろちゃん♡
見慣れてるせいかもしれないですね!
私も1人目はお腹小さめと言われましたが問題なかったです✨- 1月30日
-
ひかり
やっぱりそうですかね😅
産まれてくるまではやっぱり気にしない方がいいですか?- 1月30日
-
たろたろちゃん♡
全然気にしなくていいと思います❤️
生まれてから体重増やしたり、成長させる事のほうが大事です☺️🌸- 1月30日
-
ひかり
そーですよね
気にしてたら逆にストレスになっちゃいましもんね😅
ありがとうございます!- 1月30日
-
たろたろちゃん♡
赤ちゃんに会えるまでもうすぐですね!頑張ってください😊✨
- 1月30日
-
ひかり
ありがとうございます!
- 1月30日

とんとん
誤差がありますし私もそうでしたが先生に元気だと言われましたよ😌
臨月に入ると成長もゆっくりですしエコーは確実に分かるわけではありませんしね🤔
きっと元気な子が産まれますよ❣️
もう少しで会えますね❤がんばってくださいね🥰
-
ひかり
赤ちゃんの体重とかでなんか言われたりしましたか?
あ、臨月に入るとゆっくりになるんですね!初めて知りました!
ありがとうございます!☺️☺️- 1月30日
-
とんとん
上の子の時は臨月に入っても推定2400しかないなーと言われて37週で産まれましたが2800もあり元気でしたし
下の子は35週ですでに推定2800と言われ38週で産まれたのですがその間の検診では推定体重が増えても20グラムとかでした!
でも先生は心音も一定だし元気に動いてるし羊水もしっかりあるから大丈夫だよ!って言って
2人とも元気に産まれましたよ🙋♀️❤️
先生が大丈夫だと判断したのであればそんなに心配することもないと思いますし38週とのことなので
心配せずにリラックスしてすださい☺️- 1月31日
-
ひかり
そうなんですね!
心音も羊水も大丈夫って言われたのであまり心配しすぎるのも良くないですよね😅
ありがとうございます!- 1月31日

ゆう
精度にもよりますけど、200、300gの誤差はありますよ😄
40週で2300gと言われてて2550gで産まれました🧸
-
ひかり
そうなんですね!
やっぱり産まれるまでは気にしない方がいいですか?
でも、旦那の知り合いで、成長が遅いって言われてちょっと障害がある子が産まれたみたいなんですが、それって体重とかも関係したりしますか?
こんなこと聞いてもわからないですよね😅すいません。- 1月30日
-
ゆう
そればっかりはわからないですけど🤣私が2500gぐらいで産まれた事言ったら、じゃぁそんなもんですねって言われました😊
- 1月31日
-
ひかり
そうですよね😅
あ、そうなんですね!- 1月31日
ひかり
ありがとうございます!
エコーと生まれてからは違いますかね?😅
でも、お腹の中で動いてるので元気なのは確かです!
ポン酢
エコーはあくまで推定なので
産まれてから違うことは良く
あるし、赤ちゃん元気なら
問題ないと思います☺︎♥