
子ども達が10時半に起きたが昼ごはんを食べていない。この時間に何を食べさせるか相談。朝は8時に食べ、下の子は10時にミルク。夜ごはんは7時半。
子ども達なのですが、10時半頃に寝て、先程起きました💦
(起こせれば良かったですがわたしも一緒に昼寝してしまい💧)
もちろん昼ごはんが食べれていないのですが…
みなさんだったらこの時間、何食べさせますか?😅
おやつを食べさせるか、おにぎりなどを軽く食べさせるか、普通にしっかり食べさせるか…
ちなみに朝は2人とも8時頃に食べていて、下の子は10時にミルクも飲んでます。夜ごはんは主人が帰ってきてからみんなで食べてるので、少し遅いですが7時半頃になります。
(夜は先に食べさせることも可能ですが、そうすると後でママやパパが食べてる時にまた欲しがるので、その時間にみんなで食べるようにしてます💧)
- ちっち(7歳, 8歳)
コメント

マヤ
お昼食べてなくて、夕飯も遅いならおにぎりとかサンドイッチみたいな軽食を食べさせます😊
ちっち
おにぎり食べさせようと思います☺️
回答ありがとうございます!