
2歳の息子が寝るのが遅くて心配です。保育園では昼寝を3時間していますが、帰宅後も寝るのが遅く、最近は10時近くになっています。この年齢で遅くまで起きている子はいるのでしょうか。
2歳息子、体力ありすぎるのか?寝るの遅過ぎます💦
八時半から五時まで保育園行ってて、
保育園では3時間昼寝して三時に起きています。
そこから帰ってきてから色々お風呂だったりなんだりして八時半頃には布団に行くのですがなかなか寝ず。
一年生の娘は九時に寝るのですが、息子はいつまで経ってもゴロゴロしながら歌歌ってたりぬいぐるみ触ってたりで、、、
今まで九時に寝ててそれでも遅いなと思っていましたが
最近は10時近くなってやっと寝る感じです
上の子もなかなか寝ないこでしたがこのくらいの時には九時には寝ていたのでさすがに、夜更かしすぎて心配です😟
こんなにこの歳で遅くまで起きてる子っているんでしょうか?
- あられ(2歳1ヶ月, 6歳)

ママリ
昼寝3時間が長すぎるのかもですね💦
うちは2歳で昼寝しなくなってしまったんですが、その代わり夜は7時に寝るようになりました
保育園だと昼寝の時間が決まってるんですかね?
睡眠のリズムが狂ってしまうなら、少し短くしてもらう相談できないでしょうか

はじめてのママリ🔰
うちの下の子も2歳の時、保育園で昼寝してくるので夜寝付くのが遅かったです💦
その頃は21時に寝室行っても、寝るのは22時近かったと思います。
3時間は長すぎですね😂
3歳で幼稚園に転園してお昼寝が無くなってからは、20:30に寝室連れて行ったら5分で爆睡してます!笑

chaan
懇談会の時に話題になりましたが23時に寝てる子とかもいましたよ〜🤔
心配なら保育園の先生に相談したらお昼寝の時間調整してくれるかもしれませんよ🙂

はじめてのママリ🔰
それは昼寝が長いだけです!!😱
昼寝を1時間半にしてもらいましょう!😭
長くても2時間くらいじゃないと夜眠れませんよ💦
コメント