![ゆうきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私の場合は基本横になって安静にしてました!
運転は健診で病院行く時ぐらいで出かけることもあまりしなかったです!
家事もほとんど旦那に手伝ってもらってました!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
あたしが16wから前置胎盤って言われて34wと35wにレバーの塊がでてきて次の日には出血止まりましたが35w5dの検診の時に病院着いた瞬間多量出血、破水、子宮口開いてて、胎盤切れかかって緊急帝王切開になりました!!
前置胎盤での出血は本当に怖いです。
医師からは出血したら管理入院だからねって言われて34wのときにポリープができてるって言われてそれからの出血だと自分で勝手に思い込んでたら胎盤切れかかってそれだと言われました!
安静なら基本トイレ以外は横になってたほうがいいですよ!
-
ゆうきまま
そうなんですね(╥_╥)
大変でしたね。・゚・(*ノД`*)・゚・。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
安静にします!!!!- 1月30日
-
ぽん
グッドアンサーありがとうございます(ˊ๑⃙⃘・-・๑⃙⃘ˋ)
本当胎盤切れかかってる?とかよく分からなかったけどレバーの塊でてたのがらそうだったみたいでほんと怖かったです(。>﹏<。)- 1月31日
-
ゆうきまま
出血はほんと怖いです(>_<。)
ご意見ありがとうございました。
安静に過ごしたいと思います!- 1月31日
![まか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まか
同じ経験ではないですが、切迫早産で入院してました。
張り止めの飲み薬で安静にと言われたら、極力横になっていた方がいいかなと思います。
状況が悪化すれば即入院だと思うので…
-
ゆうきまま
そうですね!悪化してからでは遅いので安静にします!!!
- 1月30日
ゆうきまま
そうなんですね!悪化しない様に
なるべく安静にします!