
コメント

なのはな
生後38日の息子がいます!
私も日中混合です!
そして夜中は母乳で満足してくれるので母乳だけですよ(*ˊ˘ˋ*)♪

ちゃちゃ
赤ちゃん満足してくれるなら全然問題ないと思います!
わたしも夜寝る前にミルクあげて夜中はずっと母乳あげてました☺️✨
夜中にミルク作るのも面倒だったので😅
-
ちゃちゃ
あと、夜はお母さんも一緒に寝たりできるので母体が休まるぶん母乳も沢山作られやすくなるみたいですよ✨
昼間はお母さんも起きて動いてたり夕方は特に疲れがでるので母乳量も減るそうです😣💦
きっと夜中は昼間より沢山飲めてるのかもしれないですね😊💓- 1月30日
-
ちぴちゃん
夜中にミルク作るの面倒ですよね💦
なので、母乳だけで寝てくれるのはありがたいです☺️
そうなのですね!!
確かに、夕方〜22時くらいはなかなか寝てくれなくて💦
とても詳しくありがとうございます💓💓- 1月30日

たっぺ
わたしも生後1カ月の息子がいて、混合で育てています。
わたしは昼間に混合かミルクだけにして、乳首を休めて夜中は母乳だけのことがほとんどです。
結局、飲み疲れたりしないと寝てくれないので。
-
ちぴちゃん
生後1ヶ月いっしょですね✨
乳首を休める事も大事なのですね!
夜中すぐに寝てくれるのが1番いいですもんね(^^)- 1月30日

おさるママ
わたしも母乳よりの混合ですが、夜中にミルクを作った事はありません。
わたしも夕方は母乳の量が減るので、ミルク足したりしています。
夜は3時間くらいまとめて寝てくれるので、おっぱいも張って母乳だけでいけてます。
-
ちぴちゃん
夕方は母乳の量が減るんですね!
それを聴いたら納得です☺️
夜中にミルク作るのも面倒ですし、良かったです!- 1月30日

N
私も日中と寝る前にミルク足して、夜間は母乳です。
ミルク作ったり哺乳瓶洗ったりが大変なので😅
他の方もおっしゃっている通り、夕方は母乳の分泌が減って深夜帯は増えるそうですよ!
なので夜は母乳のみで満足してくれているなら大丈夫なのではと思います。
大変だけど頑張りましょうね!
-
ちぴちゃん
夜中母乳だけで済むように日中はミルクあげたほうがよさそうですね✨
初めての育児でわからない事だらけで皆様のコメントありがたいです☺️
頑張りましょうね!
ありがとうございます✨- 1月30日
ちぴちゃん
生後35日です( ´ ▽ ` )
そうなのですね!✨
同じ方がいて安心しました(^^)