
コメント

あぁちゃま
私9週から使ってました!
多分ちゃんまりさんが拾った音はちゃんまりさんとご主人の血流の音だと思います!
アンダーヘアのギリギリあたりを左右探すとあきらかに早いズドズドズドって音がします!
探すの大変ですが1回わかると音がひろいやすくなりますよ!
1回ちゃんまりさんの心臓の上で自分の血流の聞こえ方を聞いてみると違いがわかりやすいかもしれません!
健診も感覚があき、不安になる時期なので私は毎日聞いて安心してました!

おしげ
10w6dです。
私も先日購入して聴いてますが全く同じような感じです(笑)
右側にやると聴こえる音がそうなのかな?って思いながら毎日聴いてます!
早く次の検診日になって元気な姿が見たいですね(●´ω`●)
-
ちゃんまり
そうですよね。笑
全然わからないので損した気分です。笑
検診楽しみですけど不安ですよね>_<
お互いがんばりましょう♡- 2月7日
ちゃんまり
返信ありがとうございます♡
やっぱり血流の音ですよね、、笑
アンダーヘアのギリギリで探してみます!
自分の心臓の音は、すぐわかるんですけど…(´・_・`)
ズドズドの音は、一定に聴こえますか?♡
グラフの波は結構ありますか?
わかりにくくてすみません!!
あぁちゃま
グラフの波かなり細かくずっと一定に音もします!
私が初期の頃はアンダーヘア左上でした!
これだー‼︎ってなりますよ((´艸`*))
ちゃんまり
えーーー!!
全然しないです!笑
数秒に1度波が来る感じなんです>_<
その頃は、音は小さいですか?
質問ばかりですみません!
あぁちゃま
数秒に一度だとちゃんまりさんのですね(^_^;)
携帯はマナーモードなどにせず音量MAXになってます?
今やってみましたがこんな感じの波になります!
あぁちゃま
あと!ズドズドズドとゆーか、汽車みたいな音でした!
息吸うとザーッと音がかなり乱れる場所を注意ぶかく探してみるといいかもしれません!
グットアンサーありがとうございます((´艸`*))
ちゃんまり
ありがとうございます!
根気よく試してみます♡